#4 「超」低糖質デザート
グルメ・食材

#4 「超」低糖質デザート

始まりは低糖質なデザートを開発しようという試みからでした…。

後で知ったのですが、「超」が付くほどの「低糖質デザート」できちゃってました。

『糖質に拘りつつも、「じゃあ美味しくないんじゃない??」なんて思ってたら間違ってました』

って思われたい一心で試作。

その過程で材料をかえたりして作ったのでバリエーションも書いておきます。

【『超』低糖質バスクチーズケーキ】
(直径18cmの底が抜ける丸型1台分)

クリームチーズ…500g12
エリスリトール…170g
溶き卵(MSサイズ)…4個分0.8
おからパウダー…大さじ34
生クリーム(乳脂肪分42%がおすすめ)…400ml12.4

<下準備>
・卵、生クリームは室温に戻す
・オーブンは220℃に予熱する
・型にクッキングシートを敷く。この時、クッキングシートは水で濡らし軽く水気を切って、手でクシャクシャに丸めたものを敷く

<作り方>
①クリームチーズは室温に戻すか、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジで優しく加熱してやわらかくします。
ボウルに入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。ここでダマにならないようになめらかになるように混ぜる。

②①にエリスリトールを一気に加え、混ぜます。

③②に軽く溶いた卵を2~3回に分けて加え、その都度均一になるまで混ぜます。

④③におからパウダーを一度に加えて混ぜます。

⑤④の生地を混ぜながら、生クリームを少しずつ加えます。

⑥⑤の生地を型に流し入れます。220℃に予熱したオーブンで45分ほど焼きます。

⑦型のまま完全に冷めるまで半日ほど置きます。焼き立ては生地がふくらんでいますが、冷めると中央部分が沈みます

⑧冷めたら型から外し、好みの大きさに切り分けます。完成

※1・・・クリームチーズの量を減らしてヨーグルトを加えてもできます。その分少しだけおからパウダーを増やしてください。よりしっとりします。

※2・・・エリスリトールでなく、ラカントプレミアムなどでもできますが、再結晶化しジャリッとした食感ができる可能性があります。エリスリトールはおそらく粒子が小さく、カロリーもOFFできるのでオススメです。

※3・・・生クリームの脂肪分は35%であっさりめ、42%でより濃厚になります。

「糖質」の中でも「糖アルコール」などの血糖値に影響を与えない「糖質」を除いた「日本食品標準成分表」に基づく「利用可能炭水化物(単糖当量)」のデータを「糖質」としております。
画像表示している糖質は1ホールを10カットした1カットの糖質量です。

#イタリア料理 #フランス料理 #スペイン料理 #カフェ #鉄板焼き #渋谷 #新宿 #池袋 #銀座 #ダイエット #美容 #糖質制限 #糖質ダイエット #低糖質料理 #低糖質デザート #低糖質レシピ

https://www.instagram.com/chef.wata/

報告する

投稿者

低糖質料理シェフ(wataさん)
低糖質料理シェフ(wataさん)

東京都

コメント

  • コメント ( 3 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 凄いんですね‼︎

    昨今のおからパウダーが良く出回っていますが、作ってみる価値ありますねー♪
    バスクチーズケーキかと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵)
    エリスリトールって何処で手に入りますか?
    ケーキ材料のショップですか?

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

SiNQ管理人
Mari/マンママリ
みきお
小川侑里
大本 義則
丸岡寿子
ひろあき
Bell
ほそのゆみこ
青木亮子
マッスル月
黒木美登里
つどちゃん
田中秀穂
有馬hirofumi
久継智弘
凛マスター
柿本薫
川邉恵理
山野清貴
岩﨑千恵
ビューティアキ
岡坂和美
岸本良子
王輝(ワン フェイ)
スミエ