![虫博士への道 328](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/12/rvm0eblv.jpg)
虫博士への道 328
【チョウセンカマキリ 孵化】
12/11 10:18 なんとチョウセンカマキリも孵化が始まりました。
この卵は落ちていたのを拾っていたので、そのまま家の中においていたら、温かいからか孵化してしまいました…
油断してました…
今回は3匹だったので、この前に比べるとまだよかったです笑
これで季節外れはオオカマキリ、ハラビロカマキリ、チョウセンカマキリの3種類…
家の中にある卵は全て外に出したので、来年暖かくなってから生まれてきてほしいです^_^
【チョウセンカマキリ 孵化】
12/11 10:18 なんとチョウセンカマキリも孵化が始まりました。
この卵は落ちていたのを拾っていたので、そのまま家の中においていたら、温かいからか孵化してしまいました…
油断してました…
今回は3匹だったので、この前に比べるとまだよかったです笑
これで季節外れはオオカマキリ、ハラビロカマキリ、チョウセンカマキリの3種類…
家の中にある卵は全て外に出したので、来年暖かくなってから生まれてきてほしいです^_^
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 16 )
トラックバックは利用できません。
気がついて良かった^_^v
✨ブラック達成✨
おめでとう御座います❣️
(^人^)
あまり意識してなくて笑
ついにここまできました!!
ありがとうございます^_^
此方こそ宜しくお願いします♪
m(_ _)m
大量発生になる前に気付いて
良かったですね!
(;^ω^)↗️↗️
それから、
ブラックにランクアップ
ですね✨
おめでとうございます!
(^.^)↗️
せっかくの命、ちゃんといい時期に生まれてきてほしいですからね、この前みたいに170匹とかにならなくてよかったです♪
ありがとうございます!!
ひろあきさんのランクにようやく追いつきました^_^
お互い、『カツコツ』誠心で
コツコツと楽しみながら
頑張って行きましょう!
(^.^)↗️
はい!!そうですね♪
よろしくお願い致します^_^
外で大丈夫なんなですね〜
卵なら!
外は寒いから暖かくなるまで生まれてこないから安心です!!
卵は寒さ対策バッチリだから大丈夫です♪
さすがです✌︎
また産まれたんですね!
数が少ないから良かったけど
食べ物の世話をしっかりしてあげて
下さいね! これから冬の始まり
寒さなんかに負けないようにだよね♪
またですよ…
食べ物の世話は今のところ大丈夫、でもまったく自信ないんですよ…
春でも難しいのに、冬はきついです(+_+)
私の時みたいに、天井びっしりカマキリ赤ちゃんの恐怖!にならなくて良かったですね(^ω^)
あやうく虫かごの外に放置してある卵もありました。
それから産まれていたら天井びっしりでしたね…
危なかった(+_+)
こんばんは
カマキリだらけ 大変ですね
無事 冬が越せればいいのですが✨
心配ですね
おはようございます。
ものすごい心配です(+_+)
春でも難しいのに冬なんて、まったく自信ないですよ(´Д`)ハァ…