虫博士への道 308【161】
【ケラ】
体長40ミリ程度
水陸空対応の昆虫です。
水上を泳ぎ、空を飛び、地上を歩き、地面の中を潜り、ミミズや根っこを食べます。
家の中で『ジッ』と鳴いたので鳴きます。
モグラのような前足をしており、掘ることを突き詰めていくとこういう形がベストなようです。
こういう進化を『収斂進化(しゅうれんしんか)』といいます。
【おけら】とよく呼ばれます。
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【ケラ】
体長40ミリ程度
水陸空対応の昆虫です。
水上を泳ぎ、空を飛び、地上を歩き、地面の中を潜り、ミミズや根っこを食べます。
家の中で『ジッ』と鳴いたので鳴きます。
モグラのような前足をしており、掘ることを突き詰めていくとこういう形がベストなようです。
こういう進化を『収斂進化(しゅうれんしんか)』といいます。
【おけら】とよく呼ばれます。
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 29 )
トラックバックは利用できません。
昔は良く見かけていたなぁと思います(^_^)
最近は見かけないですね(´-ω-`)
泥遊びしたら見かけるかもしれませんよ!!
僕はそんな気がします笑
本当に懐かしい!昔当たり前にいた虫達を今は本当に見なくなりましたね。
でも空飛ぶのは知らなかったです!ある意味最強ですね!
ケラは有名ですね♪
探せばきっといると思うんですけどね、なかなか探すことないですもんね…
ものすごい適応能力な虫ですよね^_^
オケラって
空飛ぶの?
飛ぶんですよ!!
チョウのようには飛ばないけどバッタのように飛びますよ(^^)
「おけら」❣️
久しぶりに見ました^_^♪
皆さん懐かしいんですね〜
この子は鳴くんですよ(゚∀゚)
鳴くのは知らなかったなぁ〜!?
(^◇^;)❗️
なんか歌が出ました!
可愛い子ですね^ ^
スーパーマン♡
そういう歌がありましたね〜^_^
思い出しました!!
そうです、この子はスーパーマンです(。•̀ᴗ-)✧
初めてじっくり見ました❣️
陸海空を極めると
こんな形状が生きやすいのですね!
面白いですネ〜♡
土に潜ることを突き詰めるとこの手が必要みたいですよ!!
すごい進化ですよね(゚∀゚)
懐かしいです。
昔は度々現れていました。
今は余り見かけません
澄みにくくなっているのでしょうね?
懐かしいでしょ!!
棲みにくくなっているのか、それとも昔のように土を触らなくなってきているのか…なんて最近は考えてしまいます。
昔に比べ人間が便利になっているということは虫にとっては不便なんでしょうね(+_+)
久々に見ましたね!
子供の頃はたまに捕まえたりもしましたが、大人になってからは見てないですね。
(;^ω^)↗️
可愛いですよね!
オケラちゃん✨
(^-^)v↗️↗️
おっ!オケラちゃんと呼ばれるんですね(゚∀゚)
かわいいけど、餌は切らしたらいけないみたいですよ^_^
何で文無しの事を、おけらって言うのかな⁉️
知っていますか❓
虫博士^_^
???
なので携帯で調べてました。
そしたら漢字が読めない…ということで笑
『万歳してお手上げに見えることから文無し!』であってますよね??
ハイ❗️
その通りです。すっからかんになってお手上げ状態、つまりバンザイの様子に似てるので、
オケラというようになったのです♪、めでたしめでたし(笑)
小学生には少し難しかったかな?
コレも虫博士への道だよ♪
難しかったです(*_*)
そういう風に書いてあったです。
そして、文無しって言葉を初めて知ったようです(^^)
小学生どころか
私も始めて知りましたよ。
SiNQ学園生物部
中々よいな〜(笑)
なみさんもですか(゚∀゚)
歌にもなるし、例えにも用いられるケラ、また探してみたくなりました♪
今日、この名前の由来をYou Tubeで調べて見てました!!
これのことだ!!って言ってきたので、もう完璧です^_^
ありがとうございます♪
(^_-)-☆
久しぶり(半世紀)に見ました‼️
懐かしいです(=^ェ^=)
まだ、いるところがあるのですね✨
ほっと、しました(^-^)
この辺りにはまだいますよ〜
田舎ですからね笑
半世紀ぶりだなんて、投稿できてよかったです^_^
この子知っています!
出来る事ならこの子のようになれたら
楽しいかも知れません、水の中を泳ぎ空を飛ぶなんて。
でもミミズや木の根っこは食べたくありません(>_<)
いいですよね〜すべて対応!!
この子はエネルギー消費量が激しく、餌がないと一晩でダメになってしまうこともあるようですよ…