![虫博士への道 241](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/08/emqbtuj7.jpg)
虫博士への道 241
【キアゲハ 蛹化】
ついさっき8/26 19:00にキアゲハの蛹化が完了しました。
緑の幼虫が白っぽくシワシワになっていたので、もうすぐ蛹になると言っていました。
ちょっと目を離したすきに、もう半分以上蛹になっていました。
うねうねうねうねして、殻を脱いでました☆
右上から時計回りで
シワシワの幼虫(前蛹)
半分以上皮脱いでる
蛹完成
初めから見たかったのに残念でした…
【キアゲハ 蛹化】
ついさっき8/26 19:00にキアゲハの蛹化が完了しました。
緑の幼虫が白っぽくシワシワになっていたので、もうすぐ蛹になると言っていました。
ちょっと目を離したすきに、もう半分以上蛹になっていました。
うねうねうねうねして、殻を脱いでました☆
右上から時計回りで
シワシワの幼虫(前蛹)
半分以上皮脱いでる
蛹完成
初めから見たかったのに残念でした…
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
おはよう!
どーして虫博士は虫や昆虫の変化する
タイミングを知っているの?
成虫になって飛び立つのが楽しみだよね
\(^o^)/
おはようございます!
毎日何回もずっと見てますからね!!
変化に気づくんだと思いますよ(*_*)
無事に飛び立ってくれるとうれしいです♪
幼虫さんの後頭部カワイイ
けなげに生きてる感伝わりますね
縮こまった羽の形が( ´∀`)
無事に蝶々になりますようにー
ウネウネ皮ぬいでるとこ
私も見たかったです!
神秘的ですね♡
それにしても、虫博士の
観察力は凄いですね❗️
僕らも初めから見たかったんですよ(+_+)
もう終盤、野球でいうと8回ぐらいでした…
一瞬でしたね(*_*)
ホントですね!!
今朝違うキアゲハは元気に飛び立っていったようです!!
そしてまた帰ってきてほしいです♪