![秋深し〜 秋の味覚をもらいました🍠](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/11/xri2wxia.jpg)
秋深し〜 秋の味覚をもらいました🍠
さつま芋2種類
紅はるか
と
安納芋
それと、
芋がら
をもらいました。
さつま芋も好きだけど
芋がらの方が少し好きかな
子どもの頃、
よく、おふくろが甘辛く煮てくれました
その味が大好きでした。
インターネットでレシピを見たら、
すごくいっぱい出てきて驚きました🫢
かみさんに作ってもらおうかな!
さつま芋2種類
紅はるか
と
安納芋
それと、
芋がら
をもらいました。
さつま芋も好きだけど
芋がらの方が少し好きかな
子どもの頃、
よく、おふくろが甘辛く煮てくれました
その味が大好きでした。
インターネットでレシピを見たら、
すごくいっぱい出てきて驚きました🫢
かみさんに作ってもらおうかな!
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
私も、、
イモガラ 炊いてくれる
カミさん がほし〜(*゚▽゚*)
MAYUMIさん
こんばんは
はい、
ありがたい話です。
お芋美味しいですよね。
芋がらは、皮を剥き少し干してから甘辛煮すると美味しくなりますよね
私の母も甘辛煮をよく作ってました
楽しみでね
侑里さん
こんばんは
コメントありがとうございます
結婚すると、
だんだんと
妻の味の口になって来ますが、
昔の味も
それはそれとして
美味さを感じます。