![福岡ではゴミは夜に集めます](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/10/ofvsuyai.jpg)
福岡ではゴミは夜に集めます
福岡でのゴミ収集は、
夜暗くなってからです。
なので比較的に、
ゴミを出すのも
暗くなってから出してます。
明るいうちに、
カラス対策してないと
カラスに荒らされます。
大きな袋でも
口に咥えて
ゴミ置き場から
運んで中を
選別してます。
こうならない為に
フェンスで囲まれて
なければネットを、
被せたり
カラスは、黄色が見えない
らしいので、黄色い
のものでゴミ袋を、
保護する等の
対策が必要です。
皆様の地域では
どんなカラスや、猫対策
等が有りますか?
地域で違うと
思います。
よかったら
聞かせて下さい。
コメント
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
夜と昼間と
収集どっちがいいのだろうね!
うーん
地域的なものあるよね
福岡は、昼間だと
車の量とかもあるし
遅い所は深夜3時とかに
来るよ
フェンスというかネットですね!
カラスは黄色が見えないんですか!!
でも柿食べますよ〜
ネットやフェンス
多いですね。
黄色は、実験では
見えない様です。
柿は、オレンジ
だからかな?
同じ町内でも違ってて私が利用しているところは夜に出すと注意されました
そうなんですね❗
地域で全然時間
違うみたいですね