![畑の資材(蕎麦殻)](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/03/lqz0umgk.jpg)
畑の資材(蕎麦殻)
何度か紹介した蕎麦殻。
撒くことで丁度良い草抑えになる。
タイミングを間違えなければ、かなりの雑草処理の手間が省ける。
また、自然の物なので、やがては土に還り肥料となる。
籾殻よりかなり重量があるので飛ばされにくいのもメリットだ。
ただし、保温効果は期待できない。
例えば芋蔵には大量の籾殻を使うが、蕎麦殻で代用することは効いたことが無い。
芋蔵用の籾殻を時々有機農業をやっている友人からいただくが
農協などで購入すると結構なお値段である。
蕎麦殻は知り合いの製麺屋さんに言っておけば出来ただけ貰える。
産廃処理にお金がかからないので、ありがたがられるくらいだ。
そうそう、今日も電話しとこっと(笑)
コメント
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんにちは!
午後も楽しみましょう!
畑仕事も始まりますね♪
ありがとうございます。
うちの畑は年中無休です。
無給でもあります(笑)