グルメ・食材 桜餅 2022.03.03 17 136 100 いいねしたメンバー 2年ぶりに桜餅作りました。 少し小さく作り過ぎて桜の葉の方が大きくなっちゃいました。 もうすぐ春ですね♪ 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 yokoemi 群馬県 フォローする コメント コメント ( 17 ) トラックバックは利用できません。 yokoemi 2022.03.22 13:33 ログインして返信する うめさきちゃんさん♪ ありがとうございます。 是非食べて貰いたいです*\(^o^)/* うめさきちゃん 2022.03.20 13:00 ログインして返信する 美味しそうな桜餅、食べてみたいです。きっと美味しいでしょうね yokoemi 2022.03.16 14:14 ログインして返信する 牛田さん♪ こちらこそいつもありがとうございます。 これからも宜しくお願い致します。(≧∇≦) yokoemi 2022.03.14 11:12 ログインして返信する shikataさん♪ ありがとうございます。 桜の花も桜の葉もいい香りですよね。 あの塩漬けの葉の匂いが食欲をそそります。(≧∇≦) Shikata-Yoko 2022.03.13 17:09 ログインして返信する 桜のいい香りが届きました〜 手作り桜餅✨美味しそうです (◠‿◕)❤ yokoemi 2022.03.11 15:00 ログインして返信する norikoさん♪ ありがとうございます。 ご当地の味って色々あるんですよね。 私も色んな桜餅食べたくなりました。 yokoemi 2022.03.11 14:53 ログインして返信する じまこ♪ 作るのは物凄く簡単なのよ! でも お店の方が美味しいよね‼️ じまこ 2022.03.09 23:36 ログインして返信する 自分で作るとは素晴らしいですね✨ 私は楽をして買ってきちゃいました(^^;; noriko-k 2022.03.09 15:02 ログインして返信する 桜餅とっても美味しそうです! 東と西で桜餅って違うんですよね。 あ〜食べたくなりました^ ^ yokoemi 2022.03.09 12:36 ログインして返信する 加藤さん♪ ありがとうございます。 そうですよね、道明寺粉の桜餅も美味しいですよね。北海道から関西 九州方面は道明寺の桜餅が多いみたいです、 ほぼ関東近辺が長命寺よりらしいですよ どちらも美味しいから大好きですけど! 加藤旬愛 2022.03.08 12:56 ログインして返信する よく見かけ、頂くのは道明寺粉の桜餅なんです 地域によって違うんですね〜☺️ 美味しそうな桜餅ですね yokoemi 2022.03.07 22:21 ログインして返信する なみさん❗️ ありがとうございます。 誉めてもらえて嬉しいです。 でも綺麗に出来ているのを写してます なみ^^ 2022.03.07 21:49 ログインして返信する 手造り出来る人ほんと尊敬しちゃいます。まるで売り物みたいですね。 yokoemi 2022.03.04 20:44 ログインして返信する 平賀さん♪ 初めまして。 コメントありがとうございます。 桜餅意外にも簡単なんですよ~ ホットプレートで焼いて餡をまくだけなんで(*≧∀≦*) 平賀玲子 2022.03.04 20:39 ログインして返信する 初めまして(*^^*) いいね、ありがとうございます❣️ 桜餅、大好きなので、手作りなんて、尊敬します✨ (◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ” yokoemi 2022.03.03 16:16 ログインして返信する 姫野さん!ありがとうございます。 桜の葉は築地で購入しました。塩漬けになっているので冷凍庫保存で持ちます。 食べすぎには注意します。 姫野純子 2022.03.03 14:06 ログインして返信する 売り物かと思いました✨✨ 桜の葉も手作りなのですか? パクッと食べて♡幸せなひと時をお過ごし下さい(๑´ڡ`๑)♪ コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 17 )
トラックバックは利用できません。
うめさきちゃんさん♪
ありがとうございます。
是非食べて貰いたいです*\(^o^)/*
美味しそうな桜餅、食べてみたいです。きっと美味しいでしょうね
牛田さん♪
こちらこそいつもありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。(≧∇≦)
shikataさん♪
ありがとうございます。
桜の花も桜の葉もいい香りですよね。
あの塩漬けの葉の匂いが食欲をそそります。(≧∇≦)
桜のいい香りが届きました〜
手作り桜餅✨美味しそうです
(◠‿◕)❤
norikoさん♪
ありがとうございます。
ご当地の味って色々あるんですよね。
私も色んな桜餅食べたくなりました。
じまこ♪
作るのは物凄く簡単なのよ! でも
お店の方が美味しいよね‼️
自分で作るとは素晴らしいですね✨
私は楽をして買ってきちゃいました(^^;;
桜餅とっても美味しそうです!
東と西で桜餅って違うんですよね。
あ〜食べたくなりました^ ^
加藤さん♪ ありがとうございます。
そうですよね、道明寺粉の桜餅も美味しいですよね。北海道から関西 九州方面は道明寺の桜餅が多いみたいです、
ほぼ関東近辺が長命寺よりらしいですよ
どちらも美味しいから大好きですけど!
よく見かけ、頂くのは道明寺粉の桜餅なんです
地域によって違うんですね〜☺️
美味しそうな桜餅ですね
なみさん❗️
ありがとうございます。
誉めてもらえて嬉しいです。
でも綺麗に出来ているのを写してます
手造り出来る人ほんと尊敬しちゃいます。まるで売り物みたいですね。
平賀さん♪ 初めまして。
コメントありがとうございます。
桜餅意外にも簡単なんですよ~
ホットプレートで焼いて餡をまくだけなんで(*≧∀≦*)
初めまして(*^^*)
いいね、ありがとうございます❣️
桜餅、大好きなので、手作りなんて、尊敬します✨
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ”
姫野さん!ありがとうございます。
桜の葉は築地で購入しました。塩漬けになっているので冷凍庫保存で持ちます。
食べすぎには注意します。
売り物かと思いました✨✨
桜の葉も手作りなのですか?
パクッと食べて♡幸せなひと時をお過ごし下さい(๑´ڡ`๑)♪