![柿のヘタムシ被害](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/06/vpaccs5r.jpg)
柿のヘタムシ被害
柿の実が梅の大きさに成ったとき
ヘタムシの消毒をしないと
写メのようになって、柿の実がほとんど落ちてしまいます。
今回、無農薬栽培をしたかったけど、かなり茶色くなって実が落ちたので、仕方なく消毒しました。
このように、何の果物でも野菜でも、完璧無農薬は一部分のものに限ります。
良い方法があれば、教えて下さい。
柿の実が梅の大きさに成ったとき
ヘタムシの消毒をしないと
写メのようになって、柿の実がほとんど落ちてしまいます。
今回、無農薬栽培をしたかったけど、かなり茶色くなって実が落ちたので、仕方なく消毒しました。
このように、何の果物でも野菜でも、完璧無農薬は一部分のものに限ります。
良い方法があれば、教えて下さい。
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 10 )
トラックバックは利用できません。
そんな病気があるとは!
実家にも大きな古い
美味しい柿のなる木がありますが
自然に任せて食べられない
年もあります。
消毒した方がいいのかな〜
食べれないのは、ヘタムシ被害が多いと思うよ。消毒は自由だけど
、私は柿の栄養を取りたいから、消毒しちゃった。
全て100%無農薬は無理です。と、私は思うよ。
そうなんだよね^ ^
柿って子供の頃からなってたから
買う気はしないんよ笑
近所でいただくしね。
無農薬って難しいね!
基本は無農薬で!
致し方ないものには消毒します。
自分でやるから、薄めたのをかけるから安心ですよ。
楽々家庭菜園を目指します(笑)
庭木の柿は良く見かけますが〜
大した消毒してる様子もなくなってますねぇ!
柿の実も放ったらかしだったりしてますが〜
そうですか。うちは、もうポタポタと結構落ちてます。
家族が多いとたくさんの柿が食べたいし、放ったらかしでOKなら楽ですよね。
ありがとうございます。
駐車場にある柿木は ずっと放置だけど 実がなります
友人の所の柿も 放置だけど 実がなってます
なんでだろう(;’∀’)
柿が残っただけを食べるのなら、放ったらかしでOKですよね~
全くゼロにはならないけど。柿の無い人にお裾分けしようと思ったら、少しは欲しいですね。
ありがとうございます!
ほぼ落ちることなく 秋を迎えてます
いいね(≧∇≦)b