![日本は知らない脅威の回復食シリーズ、おひとり様バージョンと断食・エネルギーの話](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/12/ulnbsnoj.jpg)
日本は知らない脅威の回復食シリーズ、おひとり様バージョンと断食・エネルギーの話
こんにちは、あやです
「身体」と「魂」を進化させる
食と断食とエネルギーのはなし。
今回は
日本は知らない
脅威の回復食シリーズの
おひとり様バージョンと
断食体験とエネルギーについて
まとめます❗️
・・・・・・・・・・
毎月、5日連続断食を
実施して1年が経過
断食期間中の体感って
毎回違うんだなーと
改めて実感✨
動けてるって感じる感覚も
毎回違う「動けてる度合い」
なんだと今回感じました。
もっと動けたはずって思うのは
過去の感覚が
前回より元氣が積み重なり
想像以上のものが
現実だと思い込んでる可能性大?
わたしは食事している時でも
動けなーいって事が
多い人なので(おいっ)
いろいろ体験し過ぎて
何がなんやら・・・💧
ただ、今回の感覚だと
断食5日目あたりになると
力仕事は大変でした💦
寒くなって来た事も
原因の一つかも知れないです🤔
・・・・・・・・・・
【今回の初体験について】
今回の連続断食では
リーフレタスを1枚
もぎたてを口に入れて
エネルギー補給してみたり
今、新たに練習中の
カタカムナの呼吸法を
試してみたり
いろいろやってみています ♬
リーフレタス1枚で
エネルギーが充填されて
1日半動けた3日目〜4日目
5日目は
ちょっとまったりモード(てへ)
朝の水やりのとき
身体が重かったので
リーフレタス1枚
食べちゃいますか😋
と食べてみたのだけど
やっぱり重い・・・
ふと、一度部屋に戻った後
着ていた真綿半纏を脱いだら
身体がめちゃくちゃ楽に🤣
身体が重いと思ったのは
物理的に纏ってた服が
重かったのねー😅💧
・・・・・・・・・・
5日目、ベランダ菜園の
ケアをしていたら
レタス(普通のレタス)が
美味しいよー
食べてみてー
って話しかけてきて
あかーん
食べたぁ〜い
って事で、もぎってお口にポンっ
はぁ、癒される
ナンジャコリャ🤣
・・・・・・・・・・
【日本人は知らない、
脅威の回復食シリーズ】
今回は、ダーリンが
職場の忘年会?
外食してくるって事で
おひとり様、回復食でございます❤️
写真の回復食
おひとり様分ですが
流石に一気に食べられないので
(ほぼ完食に近かったけど💧)
満腹になったら
少しお休みをしてまた食べる
1時間半くらい時間をかけて
頂きました。
ちなみにお米は
1合食べました🤣
・・・・・・・・・・
【今回の気付き】
今回はリーフレタスを
お口にポンしてるので
どーにもこーにも
食べ物を口に入れたい
欲望が先立ちまして😅
112時間14分を超えたところで
レーズンを3粒
胡桃とアーモンドを5つ
お口にポンっ
ちょっと心臓ドキドキ💓
食べ物を消化してるのかな?
今回の夕食は1人なので
早めの時間帯
17時53分〜
理由はエネルギー補給したくて
お口にポンしたら
もう断食終わってるじゃん
って事で・・・
【今回、なんで
お口にポンしちゃったの?】
我が家は暖房器具を
全く使わない生活をしているため
寒いんです😅💦
寒いから動く理由が無ければ
動かない💧
動か、ないと、動けなくなる
エネルギーが欲しくなる😱
なぜそう思うの?
実は料理中は
めちゃくちゃ元氣だったんです
忘れてた
動くとエネルギーが自家発電
するんだった😄
・・・・・・・・・・
【今回の断食時間】
113時間53分
【今回の断食中に口にしたもの】
・水道水
・水素の白湯
・リーフレタス1枚(3日目)
・珈琲(3日目)
・玄米茶(3日目)
・リーフレタス1枚(5日目)
・レタス1枚(5日目)
断食時間112時間経過後
・レーズン3粒(5日目)
・胡桃5つ(5日目)
・アーモンド5つ(5日目)
・・・・・・・・・・
愛と感謝を込めて
ありがとうございます
・・・・・・・・・
🔻回復食や日々の食事と氣づきはインスタで🔻
@ayaismeal2022
#断食 #5日連続断食
#5日連続ファスティング
#18時間断食
#18時間ファスティング
#回復食1日目
#回復食
#食のパラドックス
#レクチンフリー
#パレオダイエット #ケトジェニックダイエット
#ケトン体 #免疫力 #免疫力活性化
#オートファジー #デトックス
#魂の成長 #波動調整
#感謝 #愛 #国際恋愛 #国際結婚
#大場あや
#あや
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。