旅人
昨日は、1駅だけど旅人に、
乗車した。
旅人は、福岡駅から太宰府を、
結ぶラッピングの車両です~★
その特徴は、幸せ仕様❗
乗っただけでご利益あるある💕
内装に、縁起物のデザインがされてたり
縁結びの竈門神社とタイアップ。
私が乗った車両は、たまたま
縁結び車両でした
1号車
竈門神社と紅葉
縁結びの神様竈門神社」と、太宰府の秋を彩る「紅葉」のデザインです
2号車
榎社と蓮の花
菅原道真公の御神霊が神幸される「榎社」と、「蓮の花」があしらってあります
3号車
太鼓橋と花菖蒲
太宰府境内の心字池に架かる「太鼓橋」と、「花菖蒲」あしらってあります
4号車
菅原道真公と藤
学問の神様「菅原道真公」と、春を、彩る「藤」をあしらってあります
5号車
太宰府天満宮と梅
「太宰府天満宮」とゆかり深い「梅」をあしらってあります
内装は、5つの開運文様で構成されてます
和のテイストあふれる空間がシックです。
。
叶えたい願いの車両を選んで太宰府へ
行くのは楽しそうです。
紗綾形の模様は、繁栄や長寿の意味が有ります西洋でも幸運の印として知られています。
ひょうたんは、子孫繁栄、家運上昇の象徴とされています。
左巻きと右巻きが対になって連続する雷文は、陰陽の象徴です。魔除けや五穀豊穣の意味があるそうです。
蝶は不死不滅の象徴とされており、つがいの蝶は和合の象徴とされてます。
「梅」は天神様信仰との関わりも深く、学問が栄える時に見事に咲くと言う言い伝ええから
受験される方々に、ぴったりです。
【開運カード】
車内で、内装と同じ文様の開運カードを無料配布。されてます。
(3号車)願いごとを書いて竈門神社へ、旅人で縁結び
設置してある「願いごとの紙」に願いごとをご記入後、竈門神社にお持ちいただいた方にオリジナル記念品(お一人さま一つ)頂けるそうです。
竈門神社へ行けない方は、祈願箱に入れて頂ければ、後日、西鉄電車が代わりに奉納されるそうです。
(3号車)乗車記念スタンプが有ります。
1駅だけじゃなくゆっくり
乗りたい旅人です~★
#旅人
#西川寿美子投稿-観光
#西川寿美子
#チームダイヤモンド
コメント
コメント ( 5 )
トラックバックは利用できません。
こんな車両があるんですね。
九州に帰った時に乗ってみたいです^ – ^
久継さんご実家九州
なんですか?
後水都(すいと)も有ります。
私の親の出は九州なんです、実は。
父親が福岡北九州で母が佐賀。
しかも父方の大元は大分なんです(笑)
へぇ〜
可愛いですね。
一両毎に違うのも素敵ですね。
九州に行ったらいつもレンタカー移動なのでこんな素敵な電車が走っていることも知りませんでした。
一度乗ってみたいです。
ご利益がありそうですね。
福岡-太宰府 旅人(たびと)
福岡-柳川 水都 (すいと)
のラッピング仕様の電車が
有ります。
コメントありがとう
ございます
どちらも和風で雅な感じです
普通の運賃で乗れるので電車の
旅も良いかも知れないですね