和的なもの、伝統的なものとの繋がり
ライフスタイル

和的なもの、伝統的なものとの繋がり

生徒吉兆は今年で4回目と新しい取り組みですが、
元となる吉兆神事は、250年以上の歴史があります。
少なくとも江戸中期頃には、その原型となるお祭りがおこなわれていたと思われます。
謂れは松江松平へのお輿入れをお祝いして始まったなど、諸説あるようです。

松江の冬の風物詩でもありお祭りでもある行事に、松江どう行列があります。
どうの漢字は鼓の下に冬と書きます。これで漢字1字です。
この行事の謂れの1説も吉兆神事と重なっています。

これらのさらにおおもとを辿ると
宮中で行われていた正月行事「左義長」が、平安時代に全国に広まり
出雲地方では「とんど」行事として始まったことと、大きな関係があるようです。
「歳徳神」などの共通する概念や言葉などが沢山あります。

歴史解説のようになりましたが、
こういうバックがあることを、
子どもたちにも学ばせたいものです。

グローバルな社会であればあるほど、
自分たちの成り立ち、アイデンティティーをしっかりと把握しておかなければなりません。
グローバリズムとナショナリズム。
このバランスの取れた、調和した状態が、これからは求められていくと思います。

#生徒吉兆 #吉兆神事
#江戸中期 #松江どう行列
#「左義長」#「とんど」#「歳徳神」
#グローバル#アイデンティティー#ナショナリズム
#つどちゃん

報告する

投稿者

つどちゃん
つどちゃん

島根県

コメント

  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 自分達のルーツを知っておくことは大事な根っこの部分だと思います。
    良い仕事されてますね♫

  2. こんにちは。
    だいぶ寒くなった参りましたので、お身体を大切にしてください。
    いつもたくさんの「いいね」ありがとうございます。
    良いお年を迎えください。

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

大本 義則
凛マスター
株式会社ヒラミネ
ミッキー
有馬hirofumi
Atsuhiro_Ohtani
高峰和枝
SiNQ管理人
濱内早枝子
泰城カイロプラクティック
ユウママセピア0733
岸明美
ことのわ北野和香
丸岡寿子
田中惠子
ビューティアキ
むっちゃん
浅井利子
マコアン
井久保泰史
山野清貴
カブトムシ
三浦恵美子
ほそのゆみこ
やっちゃん
上野眞江
さおりさん
ルルしゃん
ひろあき
天佐野珠希
マッスル月
頭の青い賢ちゃん
重年朱実
田中秀穂
定成裕子
ViOFACTOR販売代理店本部
積田辰也
和田栄子
白仁田裕子
羚呼(れ〜こ
Bell
カサブランカ
川邉恵理
北村夫婦(ヒロカズ&真由美)
宮下久慧
中川真奈美
岡坂和美
王輝(ワン フェイ)
ビューティサロン美徳
カマチャン
すみ子
石森優衣奈