![出雲木鶏クラブ初代会長葬祭](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/08/dxan0cza.jpg)
出雲木鶏クラブ初代会長葬祭
致知を愛読し始めてもうじき30年になる。
初任・僻地勤務を終えて出雲に戻って間もなく
致知との出会いがあり、時を同じくして
致知の愛読者会の一つ、出雲木鶏クラブの立ち上げに参画することになった。
出雲木鶏クラブの初代会長が安達先生であった。
その先生がお亡くなりになった。
致知出版社の藤尾会長に似て、
人間とは何か・生きるとはどういうことか等
いつもエネルギッシュで哲学的な人であった。
この夏
母の突然の死をはじめとして、
松江・出雲掃除に学ぶ会初代会長の山本氏。
そして出雲木鶏クラブ初代会長の安達氏。
続けて亡くした。
母は最愛の母であり、山本氏と安達氏はそれぞれ人生の大先輩であった。
ショックに感じたり、悲嘆にくれたりといったことはないが、
本当の意味で独り立ちせよと、メッセージを送ってくださったように思う。
そのメッセージ、ありがたく頂戴する。
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
出雲木鶏クラブ
「致知」
何も知りませんでした。
これから学ばせていただきます。
いろいろ教えてください。
よろしくお願いいたします
ありがとうございます。
宜しければ会社から見本誌1冊送ってもらいましょうか?
ご希望ならメッセージでご住所(送付先-職場などでも可)・お名前・連絡先(電話番号)をお知らせくださいね。
ありがとうございます。
明日のsinq
2日の月初ミーティング
出ますので、もしられるようでしたらかお話ししながら、名刺お渡しします。
よろしくお願いいたします。
すみません。
初月は大阪で…。
では次にお会いした時にしましょうか?