![㊗1周年 虫博士への道](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/11/kltwcduf.jpg)
㊗1周年 虫博士への道
本日11/14、虫博士への道【1周年】となりました。
毎日虫投稿を見ていただき、たくさんのいいね♡温かいコメントありがとうございます!!
まだまだストックはたくさんありますが既に161種類の虫を紹介できております。
これから冬は冬眠だったり卵の時期なのでなかなか見つかりません。
どうしよう笑
今年1番感動した虫はこの【褐色ハラビロカマキリ】です。
この子の卵が初夏頃無事産まれますように。
これからもよろしくお願い致します。
本日11/14、虫博士への道【1周年】となりました。
毎日虫投稿を見ていただき、たくさんのいいね♡温かいコメントありがとうございます!!
まだまだストックはたくさんありますが既に161種類の虫を紹介できております。
これから冬は冬眠だったり卵の時期なのでなかなか見つかりません。
どうしよう笑
今年1番感動した虫はこの【褐色ハラビロカマキリ】です。
この子の卵が初夏頃無事産まれますように。
これからもよろしくお願い致します。
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 44 )
トラックバックは利用できません。
投稿1周年、おめでとうございます!
もう、生活になくてはならないものになっていますね。
虫博士やカブトムシさんのおかげで、虫にも関心を持つようになりました。
ありがとうございます!
毎日の投稿も楽しく拝見させていただいてます♡
ありがとうございます♪
虫に関心を持ってくれる人が増えることがうれしいです!!
きっと自然も大切にしてくれるはずですからね^_^
冬は虫がいないので頑張らないといけません笑
シンクってそんなに前からあったんですね!
僕は12月からAiMS始めて、勉強会でシンクの登録方法を教えて頂きました(o^^o)
藤重CTOが仰られるように、シンク超重要‼️
これからも頑張っていきましょう╰(*´︶`*)╯♡
冬は虫がいなくて難しいんですけどね…
2年目もよろしくお願い致します^_^
1周年おめでとうございます㊗️
虫博士とカブトムシさんのおかげで、珍しい虫が沢山見れました!
これからも楽しみにしています♫
ありがとうございます♪
これからも珍しい虫求めて探し回ります!!
これからもよろしくお願い致します^_^
こちらこそ、よろしくお願い致します^_^
1周年おめでとう㊗️
虫探しから始まり観察、飼育が一年続くなんてスゴイですね‼️
お子さんは虫との出会いの中で感動や絶望、色々な気づきを通して心豊かに成長される事でしょう✨
これからも応援していま〜す(^.^)
ありがとうございます♪
たしかに虫の一生は短いので、いろいろなことを学んでいると思います。
来年はまたクワガタブリードしてみようかなと話してます。
引続きよろしくお願い致します^_^
来年の楽しみができましたね♪
素敵なブリーダーになって下さい(^.^)
はい!
頑張りまーす♪
この子はホントカッコイイですネ!
1周年おめでとう御座います♪
情報いつも有難う御座います(*^▽^*)
明日からも楽しみにしています❣️
ありがとうございます♪
この子を見つけたときはやばかったです!!!
今、この子を超えるぐらいのレアカマキリ探してます^_^
応援してます٩(^‿^)۶
ありがとうございます^_^
1周年おめでとうごさいます\(^o^)/
いつも楽しい投稿ありがとうございます。
褐色ハラビロカマキリが無事に産まれてくるのが今から楽しみです。
これからも楽しい投稿よろしくお願いします。
ありがとうございます♪
今年はたくさん卵産みましたからね!!
来年は増えるかな。柿みたいに多い年、少ない年とかあるのかな。なんてそういうことも知りたいなと思ってます^_^
カブトムシさん、一周年記念おめでとうございます✨
虫に対する愛情がすごく伝わってきました。また、知らない虫のことを教えてもらって感謝です。
これからも、投稿を楽しみにしてますね(*^^*)
ありがとうございます♪
親子そろって虫が好きですからね^_^
虫が苦手な人もいるだろうなと思いつつもこれからも虫投稿よろしくお願い致します(^^)
一周年記念おめでとうございます❣
すごい種類の虫を投稿されましたね!(^^)!
中でもこの【褐色ハラビロカマキリ】はカッコイイですね~✨
これからも投稿楽しみにしています(*^^*)
ありがとうございます♪
まだまだストックはあります笑
この子の遺伝子は卵として受け継がれてますからね!!
来年無事孵化してほしいです☆
褐色ハラビロカマキリの赤ちゃん
楽しみですね(^^)
ありがとうございます♪
虫のこと少しは興味持ってくれる人が増えた気がしてうれしいです^_^
2年目もよろしくお願い致します(^^)
虫博士さん カブトムシさん
素晴らしいですね♪
1周年☆
これからも楽しみにしています♪
初のSNSですからね♪
こうやって投稿していくと記録にも残って最高です!!
2年目もよろしくお願い致します^_^
本当にそうですね☆
私もLINE以外で 初のSNSです 現在も(o^^o)
一年続けられることをまずは目標に頑張ります!
後を追いかけます(╹◡╹)
お互い楽しく頑張っていきましょうね!!
はい!
よろしくお願いしま〜す☆
カブトムシさん
SiNQ投稿一周年おめでとうございます!
虫博士くんたくさんの虫情報有難う♡
私も、ちょっと自慢したりもするカブトムシ&虫博士です^ ^
これからも、たくさんの虫を見つけて
虫博士の道まっしぐらでお願いします!
ありがとうございます♪
幼虫の時もコメント頂きありがとうございます(^^)
そう、とことん突き詰めてほしいです!!
そして全力でサポートできたらなと思います^_^
そうですね!
カブトムシ&虫博士の
二人三脚で頑張って下さいね♪
虫博士にとって変わる日が来るかもですね笑笑
いや、それはないですね!!
虫博士のSiNQになるかもしれません笑
ですです♡♡♡
頼もしくもありますね^ ^
アーーー、また珍しいカマキリ!
この子は激レア褐色ハラビロカマキリです。
この辺りでこの褐色は本当にレアなんですよ(゚∀゚)
カブトムシさん
やっぱりレアなんですね。
絶滅危惧種?
この色がこの辺りではレアなんですが、ハラビロカマキリは新潟では準絶滅危惧種です…
悲しいことです(+_+)
カブトムシさん何でも知っておられるんで、まだ1周年?って思ってしまったのが正直なところ。
SiNQが始まってからなので、当たり前と言えば当たり前。
でも、それ以前からの積み上げがあっての1周年なんですよね。
だから…1周年、おめでとうございます(^^♪
ありがとうございます!!
主に子どもからの情報なんですよ^_^
たしかにそれまでの積み上げもありますが、ここまで興味を持たせてくれたのは子どもの影響です笑
これからも虫探し頑張りまーす♪
こちらこそありがとうございます!!
虫はたくさんいるので、これからもたくさん見つけて虫博士を目指すと思います^_^
これからもよろしくお願い致します(^^)
1周年おめでとうございます㊗
たくさん教えて貰いました
ありがとう♪
小学生博士が多くなりましたが
身近に虫博士がいる事は私の誇りです
ちょっと知合いに自慢してるんですよ。
人も虫も冬支度ですね
冬眠する虫も家の中にいるのかな?
卵も春まで育ちつづけるよう祈ってます
又次へ向け楽しまれて下さい。
こちらこそありがとうございます♪
虫のことなら聞いてください!!
子どもに聞いてお答えします笑
実はほとんどの虫は少し飼って逃がすので、冬眠するのはクワガタだけですね。冬眠できるように寒い人気のない部屋にぼちぼち移動します。
週末も虫探しに行きますけどね^_^
虫博士、そしてマネージャー
一周年記念おめでとうございます!
これからもたくさん楽しみましょうね
\(^o^)/
こちらこそいつもありがとうございます!!
これからも虫博士への道よろしくお願いします!!
まだまだヒメカマキリ探しには行きますよ♪