![ライスペーパーで和風ピザ](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/09/v9dxeiln.jpg)
ライスペーパーで和風ピザ
食べること大好きな おとな女子があつまり
ライスペパーでピザがつくれることをおしえてくれた
グルテンフリーで しかも おいしい!
昔は 小麦粉 砂糖をつかって お菓子をつくり
めちゃくちゃ盛りあがっていたものだが
今じゃ グルテンフリーや タンパク質をいかにとるか
健康やサプリの話題となる お歳ごろになってきた (笑)
作り方( 材料1枚分)
a) 卵 1個
キャベツ 大きめ葉 1枚分
b)ウィンナー 2本 薄くスライス
マヨネーズ 適量
きざみのり たっぷり
ピザ用 チーズ
ライスペパー 1枚 (22センチ)
油 適量
1. a)をボウルでまぜておく
2.大フライパン(クィーンクック)がベター
底にあわせてまるくカットしたクッキングシートを敷き
油を少し
3.ライスペパーを水でぬらし フライパンに敷いたら
a)を広げ続いてb)も順にのせる
4.中火で 6分ほど 蒸し焼きにする
やっぱり 気のあう友達と過ごす時間は 楽しいです
とてつもなく素晴らしいことが
おこる還暦まで818日
#太田幸恵 食 健康
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
へぇ〜
作ってみようかなぁ〜(^O^)
noriko-kさん
こんばんは!
冷蔵庫の残り野菜のおかたづけにもってこいです
ふわふわ感がほしいのでキャベツと卵は
必須だそうよ~
はーい^ ^
yummy!