![バイオロード(こごみ)](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/04/8drg22cx.jpg)
バイオロード(こごみ)
蕾菜を探しに行った
だけど蕾菜は無くて
バイオロード❓
って名前で
こごみが出てた
蕾菜がなかったから
買わなかった
あの日
山菜はいつまで
出回るんだろう…
★追記★
こごみはイワデンダ科クサソテツ属。先端がクルクルと渦巻き状になっているのはぜんまいと同じですが、色はぜんまいよりも鮮やかな緑色をしていて、ぜんまいのような綿毛はありません。
あく抜き不要です❣️
蕾菜を探しに行った
だけど蕾菜は無くて
バイオロード❓
って名前で
こごみが出てた
蕾菜がなかったから
買わなかった
あの日
山菜はいつまで
出回るんだろう…
★追記★
こごみはイワデンダ科クサソテツ属。先端がクルクルと渦巻き状になっているのはぜんまいと同じですが、色はぜんまいよりも鮮やかな緑色をしていて、ぜんまいのような綿毛はありません。
あく抜き不要です❣️
【関連記事】
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
こごみは毎年買いますよ!
義母が秋田の人なので(^^)
おひたしとかマヨネーズあえとかして食べるよん(^-^)
バイオハザードじゃないよね(笑)
こごみのぐるぐる渦巻きも昆虫植物みたいだよね(‘д‘ )
なみみん❣️
そうなんですね
なかなかこんな
感じの出て無くて
バイオハザード
ヤバいですね❗(笑)
勉強になりました!
ありがとうございます♡^ ^
HASETAKAさん
とんでもないです❣️
ありがとうございます
(*´▽`)v
あ、わらび〜♡
これは視力検査の時に目に当てるやつ、のかたち。
智ちゃん
こごみはワラビと
違うみたい
あく抜き不要
そうなんですねー。
じゃそのまま料理できるんだ
茹でるの3分位
なんだって