![りんご甘酒の仕込み](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/02/sgz3y3vk.jpg)
りんご甘酒の仕込み
防府市の光浦醸造さんにある
米生麹を使って
りんご甘酒を作ります
夜中の10〜12時には出来るはずです。
初めてなので上手く出来るか
ちょっと不安ですが、
楽しみです♪
こちらは炊飯器に濡れふきんをかけて
蓋はしないで保温状態にしてます。
防府市の光浦醸造さんにある
米生麹を使って
りんご甘酒を作ります
夜中の10〜12時には出来るはずです。
初めてなので上手く出来るか
ちょっと不安ですが、
楽しみです♪
こちらは炊飯器に濡れふきんをかけて
蓋はしないで保温状態にしてます。
【関連記事】
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 25 )
トラックバックは利用できません。
私も分量知りたいです〜
楽しみにしています。
また作りますよ~
これは美味しいです♪
レシピ載せてますよ。
作ってみて下さいね。多分
りんごの皮の色が出て、ピンクになったのですね。
春らしくていいでしょ!
ヒーターに 発行モードついてます(≧▽≦)
おはようございます
丸ちゃん、そう言うと思ってました(笑)
炊飯器で作ってみてから、次はヒーターでも、作りますよ。
炊飯器でも簡単に作れるって事を知ってほしかったの!
美味しく出来ました!
ありがとうございます。
よまれてる(≧▽≦)
アハハ
おはようございます♪
ラジエントヒーターでも作ってみましたよ。
はやっ(≧▽≦)
ラピちゃん、リンゴ甘酒、どんな味かなぁ〜。
興味深いです(*^.^*)
明日、美味しかったら投稿するね。
どんな味だろうね?(笑)
楽しみ楽しみ❤️
うんうん(•‿•)
リンゴの甘酒ですか~
興味津々です♪
(笑)
私も初挑戦ですよ♡
夜中に出来るので試食して寝ます(笑)
楽しみですよ。
変わったもの作ってみるのが好きです。
美味しそうですね✨
電気ポットで甘酒を作るのは聞いたことありますが、炊飯器でも出来るのですね‼️
どんなリンゴ甘酒が出来るか楽しみですねo(*⌒―⌒*)o
甘酒つくるのに、色々メーカーがありますね。
まずは教えてもらったやり方で、炊飯器でやってみますね。
夜中に出来るので、味見してから寝ます(笑)
は~いo(*⌒―⌒*)o
出来上がりが楽しみです(^∇^)
私も楽しみです♪
美味しそうね
多分美味しいはずよ!
どんな味かな?
楽しみです♪
へぇ〜^ ^
上手くいったらマネしよっと♡
友人から今日聞いた話
食事前に甘酒のんだら
体重が落ちたって〜‼︎
食事前の甘酒ね!
わかった、ありがとうm(_ _)m(笑)
美味しくできるといいけどね。
出来るはず‼️
期待大だよ〜ラピちゃん♡
今、4時間経過。
美味しそうよ。
早く食べてみたい(笑)
早ければそろそろかな〜♡
楽しみだわ^ ^