![ゆず塩ポン酢 作ってみました](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/01/cwjnzjto.jpg)
ゆず塩ポン酢 作ってみました
noriko さん情報から
美味しそうにラピスラズリさんが作って投稿されていた
ゆず塩ポン酢
我が家にも頂いた ゆずが沢山あったので 作ってみました
高知で ゆず酢 は
皮ごと丸まる押し潰す様に搾られます
その為 その様に搾られた ゆず酢は
皮の油分が瓶詰めにすると栓となり 開封するまで 添加物なしで保存できます
ただし 開封すると早く使いきらないと すぐ 傷みます
なので
私は大瓶ではなく使い切れるくらいの小瓶の物を幾つか買うようにします
皆さんも自宅でゆずの果汁を搾られるときは
丸ごと そして 使う頻度など考えて 保存瓶を選ばれると良いですね
ゆず塩ポン酢
鰹節の代わりに 宗田節を一本入れました
ゆずの輪切りを入れるとありましたが 皮ごと絞った果汁を使ったのでいれてません
7日後という事で
7日まで美味しくな〜れ!と言いながら 待ちます
楽しみです☆
#noriko さん
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
みつばちだいすきさん
作りましたね~(笑)
とっても美味しいよ❣️
宗田節ならなおさら美味しいでしょうね♪
柚子を絞ってハチミツ入れてホットで飲んだり、色々楽しんでますよ!
ラピちゃん
使い放題ね
私も水素水にも入れて飲んでます(o^^o)
みつばちだいすきさん
おはようございます^ ^
本年も、宜しくお願い致します✨
我が家もいただいた、柚子があります。
今夜、トライしてみようと思います。
投稿ありがとうございます
むっちゃんさん
おはようございます☆
本年も宜しくお願いいたします☆
ゆず酢は重宝しますね☆