のれそれ
海沿いの方は別名で食べられた事があるかも知れません
高知では 春の訪れと言われる
のれそれ
高知県のホームページにものれそれについて書かれていましたので
興味ある方はご覧ください
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/040409/topix-column-noresore.html
シラス漁の時に一緒に採れる様で
イワシシラスの上で「のったり、それたり」して動いている姿から「のれそれ」になったという説がある様です
一匹ずつ目がついてます 画像拡大してみてね
シラス専門店でシラスを買いに行った時に
ショーケースに並んでいました
透明できれい
こんなにきれいで新鮮な のれそれは めったに見かけません
すごく透明でしたが 30分程で 早くも鮮度の違いがわかるほど
手作り塩ポン酢でいただきます
魚臭さ 生臭は全くありません
口に入れると トロンと甘みを感じます
ご当地食材にもなるかも知れません
旬は1〜2月頃が美味しい様です
収穫は シラスと共に 秋口までとれるらしいですが
生で美味しいのは寒い期間
鮮度が命の のれそれ
暖かくなると お吸い物 卵とじ 天ぷらなどでお料理屋さんでは
いただける様
でも おすすめは 鮮度のいい生 生のれそれですよ
高知においでの際は ぜひ一度
食べてみーや!
#のれそれ
コメント
コメント ( 20 )
トラックバックは利用できません。
平べったいのが不思議な形!透明で美しいです!
シラスと一緒に漁れるとなると…こんな小さいものをどうやって分類するのかと考えたら眠れなくなりそうです(笑)
海藻かなと思いました❣
初めて見ました。
おいしそうですね(^^)
お魚の稚魚ですよ〜(╹◡╹)
穴子達のようです
とても透明できれいです☆
初めて見た
美味しそう(´,,•﹃•,,`)
穴子などの稚魚だから 甘くて美味しいです♡
アナゴの稚魚
美味しい♥はず(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
食べてみたいです❣️(((o(*゚▽゚*)o)))
綺麗なのれそれですね!
透明感があり新鮮なのがわかります♪
初めて食べた時は目に見つめられてるように
感じました(≧∀≦)
ちゃんと一匹一匹目がありますものね(o^^o)
鮮度は落ちやすいとはいえ きれいな物に出会うと買いたいです☆
初めて知りました。
未だまだ、知らないご馳走、沢山有るんですね。
楽しみです。
ありがとうございました。
初めて見ました〜!
ほんとになにそれ〜?(笑)
目がとっても可愛いのね!!
塩ポン酢できたのね?
美味しいでしょ!
塩ポン酢出来ました♪
丁度のタイミング 美味しいね また ゆず果汁で作ろうと思います♡
初めて聞きました
のれそれ。
なにそれ!?(笑)
平べったいからしらすではない。
穴子の稚魚なんだね
高知でよく取れのかな?
教えてくれてありがとう❤️
あはは(#^.^#)
シラス漁の網に一緒に採れるようです
お店ではもっと透き通って透明で美しかったです♡
高知ではよく採れます♡
初めて聞きましたし、初めて見ました‼️o(*⌒―⌒*)o
魚の一種なんですよね⁉️
本当に、見た目葛きりですね✨
まだまだ知らない事がたくさんありそうですねo(*⌒―⌒*)o
toshiko さん
のれそれは シラス同様 主に ウツボや穴子の稚魚です
薄っぺらい葉っぱのようにひらひらで すごく透明です
とても きれいですよ ☆
初めてです!
透明で新鮮さが伝わります^ ^
目が可愛い♡
情報有難うございます。
noriko さん
とても甘くて食べやすいです☆
食べていただきたい☆
機会があれば
食べてみたい(๑˃̵ᴗ˂̵)
一見葛切りか鍋に入れるマロニーかと思いました!
よく見ると目が付いてます!
高知に行く事があったら食べてみたいです。
そうですよね
葛きりに見えますよね〜(o^^o)
私も葛きりだな〜って思いました!
機会があればぜひお召し上がりくださいね☆