
さて、問題です。
第1問
この男性が持っているのは何でしょう。
次の3つから選んでください。
①醤油
②出汁
③みりん
第1問の答え
②出汁 でした
第2問
何からとった出汁でしょう
①きのこ
② 鰹
③ 昆布
第2問の答え
①きのこ でした。
第3問
では、この男性の主な仕事は何でしょう。
①カラオケ教室の先生
②クリーニング屋さん
③町の発明家
答えは明日!!
第1問
この男性が持っているのは何でしょう。
次の3つから選んでください。
①醤油
②出汁
③みりん
第1問の答え
②出汁 でした
第2問
何からとった出汁でしょう
①きのこ
② 鰹
③ 昆布
第2問の答え
①きのこ でした。
第3問
では、この男性の主な仕事は何でしょう。
①カラオケ教室の先生
②クリーニング屋さん
③町の発明家
答えは明日!!
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 9 )
トラックバックは利用できません。
答え早いですよ 笑笑
①の問題 みりん‼︎って思ったらすぐ下に出汁って
でも③はクリーニング屋さん、正解でした❗️
間を開けたかったんですけど、自動的に狭まっちゃうミタイですよ。
クイズには向かないですね ( ̄▽ ̄;)
おっしゃる通り(笑)
全部正解な
凄い人‼️
本当に(笑)
はい✋
③の、町の発明家
回答ありがとうございました。
島さんには一足先に教えちゃいます。
②が正解。小村さんって言って、クリーニング店の個人オーナーさんです。
でも、これが只者じゃあないんです❗
特許や実用新案をどんどん出してる❢
まぁ、凄い人なんです。
さらにうちあけると、ある意味発明家というのもあってるし(特許や実用新案出してるから)、趣味でカラオケ教室もやってらして会社専属のプロの作曲家でもあります。ここまでくると、もう笑えますよね。凄いを通り越してる!!
もちろんクリーニングの方も独立独歩。
ホワイトなんちゃらとか何とかママの店みたいな、チェーンの一端を担ぐだけの、チンケな人物ではありません。
おぉ❗
素晴らしい✨
で、手に持つ「出し汁」は
いかようにされる物でしようか?
①出し汁そのまま飲む
②蕎麦のつけ汁
③門外不出の作り方伝授
と、まぁ、妄想が膨らみます( *´艸`)