アート・伝統工芸 お母さんの思い出の留袖を 2022.08.19 14 114 74 いいねしたメンバー 着ることのなくなったお母さんの留袖を別の形で残したいという思いを受けて こんな形にしてみました。。 縫工房K mieko0153@gmail.com 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 加藤三重子 宮城県 フォローする コメント コメント ( 14 ) トラックバックは利用できません。 加藤芳子 2022.09.08 18:19 ログインして返信する SinQの楽しみちょっとわかったわ! 留袖のリメイクいいですね! パソコンと同じで触らないとわからないわ HISAE 2022.08.25 19:50 ログインして返信する 留袖のリメイク、 ワンピースに変身良いですね ステキです。 私もリメイク仲間と色々楽しんでますが 今はAiMSに集中してました 作る余裕も必要だと実感します 加藤三重子 2022.08.25 21:17 ログインして返信する フォロー ありがとうございます。 これからも宜しくお願いします。 桑子恵子 2022.08.21 12:36 ログインして返信する 着物のリメイク素敵です。 箪笥のなかで眠らせるよりは着物も喜ぶと想います。 私も挑戦しリメイクした着物でお洒落したいと思っています。 加藤三重子 2022.08.25 21:18 ログインして返信する フォロー ありがとうございます。 小野裕子 2022.08.20 14:40 ログインして返信する フォローありがとうございます とても素敵ですね❣️ なみ^^ 2022.08.20 09:03 ログインして返信する リメイク素晴らしいですね noriko-k 2022.08.19 20:57 ログインして返信する 素敵ですね! お仕事にしていらっしゃるのですか? 加藤三重子 2022.08.20 09:17 ログインして返信する はい 婦人服のオーダーを仕事にしています。 古川悦代 2022.08.19 20:07 ログインして返信する 初めまして。 流れるような動きがあり、とても素敵です。 後ろにある家紋も、馴染んでいます。 リメイクできるなんて、ほんと素晴らしい! 最後になりましたが、いいねとフォローありがとうございました。 ティーンカーベル片山 2022.08.19 17:45 ログインして返信する とても素敵ですねぇ〜 これだったら何度も着れそうです! 加藤三重子 2022.08.19 19:03 ログインして返信する お客様にも喜んでいただけて 私も嬉しいです。 toshiko 2022.08.19 15:58 ログインして返信する リメイク素敵ですね✨ 家紋もついて、結婚式にも着て行けますね✨ 私の妹も、留め袖をリメイクしてもらって結婚式には着ています☺️ 加藤三重子 2022.08.19 19:08 ログインして返信する そうですよね。箪笥に寝かせておくより 着物も喜びますよね。私は着物が好きなのでよく着ます。留袖はまだしてませんが小紋とかを作り変えて 着ています。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 14 )
トラックバックは利用できません。
SinQの楽しみちょっとわかったわ!
留袖のリメイクいいですね!
パソコンと同じで触らないとわからないわ
留袖のリメイク、
ワンピースに変身良いですね
ステキです。
私もリメイク仲間と色々楽しんでますが
今はAiMSに集中してました
作る余裕も必要だと実感します
フォロー ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
着物のリメイク素敵です。
箪笥のなかで眠らせるよりは着物も喜ぶと想います。
私も挑戦しリメイクした着物でお洒落したいと思っています。
フォロー ありがとうございます。
フォローありがとうございます
とても素敵ですね❣️
リメイク素晴らしいですね
素敵ですね!
お仕事にしていらっしゃるのですか?
はい 婦人服のオーダーを仕事にしています。
初めまして。
流れるような動きがあり、とても素敵です。
後ろにある家紋も、馴染んでいます。
リメイクできるなんて、ほんと素晴らしい!
最後になりましたが、いいねとフォローありがとうございました。
とても素敵ですねぇ〜
これだったら何度も着れそうです!
お客様にも喜んでいただけて 私も嬉しいです。
リメイク素敵ですね✨
家紋もついて、結婚式にも着て行けますね✨
私の妹も、留め袖をリメイクしてもらって結婚式には着ています☺️
そうですよね。箪笥に寝かせておくより 着物も喜びますよね。私は着物が好きなのでよく着ます。留袖はまだしてませんが小紋とかを作り変えて 着ています。