【性格は、変わるのかな?】
性格って変わらないよね?
でも遺伝子の影響は3割ぐらいらしいよ
じゃあとの7割で変えられるのか?
ㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
性格は変えられます!
ㅤ
ㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
性格は遺伝子の影響で
変えられないと言われて
きましたが
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
最近の研究では
遺伝子の影響は
3割ぐらいらしいので
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
あとの7割で性格は
変化できるそうです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
性格をざっくり分けると
楽観的な性格と
悲観的な性格に
分けられます
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
言い方を変えると
プラス思考と
マイナス思考です
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
またはポジティブ思考と
ネガティブ思考です
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
上司にがんばれよと
言われ楽観的な人は
私に期待してくれていると
感じます
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
悲観的な人はこれ以上
どうやって頑張れと
いうんだよと腹を立てます
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
楽観的な人はストレスに強い
成功しやすい
体が健康
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
寿命が長い
人に好かれる
疲れが少ない
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
眠りが良い
行動力が高い
などの特徴があります
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
悲観的な人は
神経過敏
人付き合いが苦手
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
イライラしやすい
落ち込みやすい
立ち直りが遅い
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
心の病になりやすい
体調も崩しやすい
行動力ない
こんな特徴があります
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
脳の可塑と
いうのがあります
これは、よく使われる
思考回路は
どんどん成長
するということです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ポジティブなことを
考えるとポジティブ
思考回路が大きくなり
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ネガティブなことを
考えればネガティブ思考の
回路が大きくなります
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
どうすれば楽観的な
性格になれるのか?
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ポジティブなことを
たくさん考えることです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ポジティブなことを
1つ考えると
ポジティブ思考回路が
1つ大きくなりますが
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ネガティブなことを
1つ考えると
ネガティブ思考回路が
3つ大きくなります
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
つまりネガティブ
思考回路のほうが3倍
成長しやすいのです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ポジティブを3回
ネガティブを1回考えいると
成長スピードは同じになります
これでは現状維持のままです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ポジティブなことを4回
考えてネガティブなことを
1回にするように
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ポジティブなことを
増やす必要があります
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
あと腸内環境が
大事です
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
セロトニンという
脳内ホルモンが
ありますが
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
セロトニンが大幅に
不足すればどんな人でも
悲観的になります
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
このセロトニンは
90%が腸で
つくられています
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
だから腸内環境が
大事なのです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
腸内環境を整えるには
野菜と果物を
たっぷり食べる
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
次にプロバイオティクス
つまりビオフェルミンや
ヤクルト、ヨーグルトなどを
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
腸内細菌を直接
食べてしまうと
いうことです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
あとは運動習慣ですが
腸の場合は筋トレ
ではなく
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ウォーキングなどの
有酸素運動がいいです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
そして
エピジェネピスクです
これは遺伝子の
オン、オフ機能です
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
遺伝子はオン
になっているものだけが
使われています
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
環境によって遺伝子が
オンになったり
オフになったりします
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
どうすれば悲観的な
性格にならずに
済むのかというと
脳を安心させることです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
情報に選択が
大事なのです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ネガティブな情報ばかり
長年取り込んでいたら
脳がこの世は危険だと
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
勘違いして
エピジェネピスクが
起る可能性が高まります
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
なので、笑える、感動する、
癒し系などの情報を
心が明るくなる情報を
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
意識して取り入れるほうが
いいということです
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
睡眠不足と運動不足は
ネガティブ脳になりやすいので
気をつけましょうね
★─────────────────★
ㅤㅤㅤㅤ
ㅤ
ㅤㅤ#TEAMㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
コメント
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
共感して頂き、有難う御座います!
性格って変えられるんですね❣️
凄いことを知りました(^_^)
ありがとうございます‼️