![【一戸建て建替え物語】-75-《一階の西側窓》](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/04/1zrtipgx.jpg)
【一戸建て建替え物語】-75-《一階の西側窓》
外観から見る窓
そして
部屋の中から見る窓
部屋の高い位置に横長につけました
西日対策
建替え前は腰高の2枚窓
道路向かいの家から
しっかり中が見える位置
お向かいさんの二階は
道路側にテラスがあり
バーベキューしたりする
常に子供さんや
家族の目線気になっていました
《高い位置の窓は明るい》
高い位置に窓を設けたため
採光は実によく
明るくて壁紙とマッチしたので
部屋全体が明るくなりました
お向かいの視線も気にせず
ストレスフリーの生活が出来ます
《たったそれだけのことなのに》
窓の位置
縦型が横型か
窓の幅
ガラスの種類
住みやすさが大きく変わる
住み始めてわかる
こだわりと工夫と見学の成果
楽しみにしようと思います
コメント
コメント ( 1 )
トラックバックは利用できません。
辰也さん❣️
窓は大事(๑•̀ㅂ•́)و✧
明かりが入るのと風通しどんな形でも
大事だと思ってます