![【一戸建て建替え物語】-59-《スロープへのこだわり》](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/03/dje3xgmg.jpg)
【一戸建て建替え物語】-59-《スロープへのこだわり》
《玄関までのスロープ》
全体像が見えて来ました。
スロープの長さと角度の関係
スロープの斜度になります。
スロープの立ち上がりが、
道路と縁石、駐車場の関係で
ズレがあります。
ズレによつて、
スロープの水はけのための傾斜も
微妙に異なってきます。
その修正をかけながらの施工。
道路側のブロックの傾斜をつけたカット、
どれ一つとっても手を抜けない。
そのような工事と、工事確認。
#当たり前のことを当たり前にする
この繰り返しです。
「お金を払っているのだから当たり前」
正当な主張ですね。
この考えを持たずに、
建築屋さんと2年半お付き合いする。
これは、側から見ていると
いかに忍耐と思いやりと
コミュニケーションが必要か。
よくわかりました。
私の、これまでの仕事に対する心に、
新たな1ページが加わりました。
感謝です。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。