グルメ・食材 ✨甘麹✨ 2022.02.11 22 137 75 いいねしたメンバー 食べる甘酒 飲む点滴とも言われています。 腸の善玉菌を増やして 免疫力アップ (((o(*゚▽゚*)o))) 近いうちに 甘麹作りの 勉強会 開催予定します。 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 宮﨑 尚美 熊本県 フォローする コメント コメント ( 22 ) トラックバックは利用できません。 宮﨑 尚美 2022.02.14 07:07 ログインして返信する コメントありがとうございます(^ ^) 色々な作り方がありますよ✨ 楽しみです。 軸屋朱理 2022.02.12 19:34 ログインして返信する 甘酒大好きで毎日同じ飲んでます!調味料としても使ってます! 次は作るのに挑戦!と思ってるので、尚美さん是非教えて下さい❣️ 林美希 2022.02.11 14:42 ログインして返信する 飲む点滴の甘酒。 私も作ります。 近頃サボってる…。 優しい味に仕上がりますよね❣️ 宮本千春 2022.02.11 12:50 ログインして返信する 尚美さん私も参加したいです(*^_^*) 宮﨑 尚美 2022.02.11 14:16 ログインして返信する 千春ちゃん。 玉名でせなんね(((o(*゚▽゚*)o))) 宮本千春 2022.02.11 18:51 ログインして返信する よろしくお願いします(*^_^*) noriko-k 2022.02.11 10:43 ログインして返信する いいですね。食べる甘酒❣️ レシピ公開お願いいたします^ ^ 宮﨑 尚美 2022.02.11 14:16 ログインして返信する ありがとうございます(^○^) 石川 浩子 2022.02.11 10:36 ログインして返信する 初めまして 体に優しく美味しいもの最高ですね。 フォローさせていただきました。 よろしくお願いします。 宮﨑 尚美 2022.02.11 10:42 ログインして返信する 始めましで(^○^) フェローありがとうございます。 健康が一番ですね! よろしくお願いします(╹◡╹) 江上礼子 2022.02.11 10:21 ログインして返信する 甘麴って、塩麹の反対なんでしょうか? 甘酒を食べるようにしたもの⁉️ 発酵食品は、日本文化のひとつですね。 作り方講習会、是非教えて欲しいです‼︎ 宮﨑 尚美 2022.02.11 10:29 ログインして返信する 甘酒は甘麹に水分を加えて飲むもので 甘麹はたべたり、調味料、砂糖の代わりに 使うことができますよ(^○^) 優しい甘さです。 江上礼子 2022.02.11 11:17 ログインして返信する そうなんですね。 甘酒は母が作ってましたが、甘麴は知りませんでした。 作り方教えて〜❣️ ビューティサロン美徳 2022.02.11 09:34 ログインして返信する 甘酒 大好きです❣️ でも昔母が麹から作ってくれた手作りの 味がわすれられません 勉強会があるのが羨ましいです‼️ よく毛布にくるんでいました 真似してやっても難しい‼️ 宮﨑 尚美 2022.02.11 09:40 ログインして返信する 身体が欲しがる味で 栄養補給にめっちゃいいですね。 炊飯器で簡単にできますよ。 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・* 佐藤 友美 2022.02.11 09:19 ログインして返信する 甘酒好きです♬ ホッとする感じ…たまりませんね〜 ╰(*´︶`*)╯♡ 宮﨑 尚美 2022.02.11 09:37 ログインして返信する 試食会しましょう(((o(*゚▽゚*)o))) 佐藤 友美 2022.02.11 10:10 ログインして返信する 良いですね♬ やりたいやりたい〜(*≧∀≦*) 楽しみ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡ なみ^^ 2022.02.11 09:02 ログインして返信する 甘麹は飲む点滴 万能ですよねー 手作り、いいな~(*^.^*) 宮﨑 尚美 2022.02.11 09:37 ログインして返信する 本当に… 隠し味にも お砂糖の代わりに使うことも できて優しい味になります。 (^○^) 牧嶋玲子 2022.02.11 08:55 ログインして返信する 尚美さんすご〜い(。☉∆☉)ワァオ☆ 物知りだなぁ❤️ 宮﨑 尚美 2022.02.11 09:36 ログインして返信する 今度。 試食してみて(๑・̑◡・̑๑) コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 22 )
トラックバックは利用できません。
コメントありがとうございます(^ ^)
色々な作り方がありますよ✨
楽しみです。
甘酒大好きで毎日同じ飲んでます!調味料としても使ってます!
次は作るのに挑戦!と思ってるので、尚美さん是非教えて下さい❣️
飲む点滴の甘酒。
私も作ります。
近頃サボってる…。
優しい味に仕上がりますよね❣️
尚美さん私も参加したいです(*^_^*)
千春ちゃん。
玉名でせなんね(((o(*゚▽゚*)o)))
よろしくお願いします(*^_^*)
いいですね。食べる甘酒❣️
レシピ公開お願いいたします^ ^
ありがとうございます(^○^)
初めまして
体に優しく美味しいもの最高ですね。
フォローさせていただきました。
よろしくお願いします。
始めましで(^○^)
フェローありがとうございます。
健康が一番ですね!
よろしくお願いします(╹◡╹)
甘麴って、塩麹の反対なんでしょうか?
甘酒を食べるようにしたもの⁉️
発酵食品は、日本文化のひとつですね。
作り方講習会、是非教えて欲しいです‼︎
甘酒は甘麹に水分を加えて飲むもので
甘麹はたべたり、調味料、砂糖の代わりに
使うことができますよ(^○^)
優しい甘さです。
そうなんですね。
甘酒は母が作ってましたが、甘麴は知りませんでした。
作り方教えて〜❣️
甘酒 大好きです❣️
でも昔母が麹から作ってくれた手作りの
味がわすれられません
勉強会があるのが羨ましいです‼️
よく毛布にくるんでいました
真似してやっても難しい‼️
身体が欲しがる味で
栄養補給にめっちゃいいですね。
炊飯器で簡単にできますよ。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
甘酒好きです♬
ホッとする感じ…たまりませんね〜
╰(*´︶`*)╯♡
試食会しましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
良いですね♬
やりたいやりたい〜(*≧∀≦*)
楽しみ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
甘麹は飲む点滴
万能ですよねー
手作り、いいな~(*^.^*)
本当に…
隠し味にも
お砂糖の代わりに使うことも
できて優しい味になります。
(^○^)
尚美さんすご〜い(。☉∆☉)ワァオ☆
物知りだなぁ❤️
今度。
試食してみて(๑・̑◡・̑๑)