虫博士への道 247【140】
【ツクツクボウシ】
遂に捕まえました!!(子どもが!)
『つくつくぼーし』と鳴くセミ【ツクツクボウシ】
とても警戒心が強く、飛ぶときは早すぎて目が追いつきません!!
虫とり網を構えるとすぐ鳴きやみ、飛び立ちます。
これが【ツクツクボウシ】です。
※セミというのは昔は土の中で7年と言われていたが、最近の研究では早いものでは2年、遅いもので5年ということがわかったようです!!
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【ツクツクボウシ】
遂に捕まえました!!(子どもが!)
『つくつくぼーし』と鳴くセミ【ツクツクボウシ】
とても警戒心が強く、飛ぶときは早すぎて目が追いつきません!!
虫とり網を構えるとすぐ鳴きやみ、飛び立ちます。
これが【ツクツクボウシ】です。
※セミというのは昔は土の中で7年と言われていたが、最近の研究では早いものでは2年、遅いもので5年ということがわかったようです!!
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 26 )
トラックバックは利用できません。
鳴き声は、よく聞いてました^_^
姿は初めて見ました!ありがとうございます♪
虫博士くん、よく捕まえましたね✨
鳴き声はよく聞こえるんですけどね!!
めちゃくちゃ難易度高いのによく捕まえたと思います^_^
ツクツクボウシ。
ちょっと小型で細長い
イメージを持っています。
危険が近づいても
最後迄鳴くけど
速度が早くなるんですよね
それがかわいい
そのイメージのとおりですよね!!
だんだん早くなりますよね!!
かわいいけど、なかなか見つけられない貴重なセミです^_^
やはり少なく
なってるのかも
知れないですね
今年はあまり
鳴き声聞かなかった
ツクツクボウシの鳴き声が聞こえるから、木に見に行きましたが、高い木の上の方にいるみたいで、全く姿が見えませんでした。 警戒心が強いからなんですね〜合点。
高いところにいるからほんとに見つけにくいです。
警戒心が強くて難易度高すぎなセミですね!!
鳴き声は分かりやすいから、いるのはわかるんですけどね^_^
一昨日、夜中に鳴いてました
今年は蝉が少ないです
いつもなら鳴き声が途切れないくらい沢山いるのに…
子供の頃、笹の棒に針金で輪っかを作り蜘蛛の巣を張って蝉はとるんだよ!って叔父に伝授されました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
それ聞いたことありますよ!!
僕はクモがとにかくダメなんで、それは絶対に無理ですけどね…
夜中に鳴くなんて明るかったんですかね(*_*)
凄い昔の田舎のやり方ですよね(^_^;)
私も蜘蛛ダメです(O_O)
特にお尻が黄色と黒のやつ
気持ち悪い…
後ろが山のせいか1日中ないてるんです♪
生まれたからには✨頑張ってるんでしょうね
それはとくにダメだし、小さくてもダメです。
後ろが山ならずーっと聞こえますね♪
そういえば、夜中に鳴くのは湿度が高かったり、明るいからと言われています。
と今、子どもに教わりました(^^)
つくつくぼうしって、何度かつくづくぼーしって鳴いて、その後なんか同じリズムで鳴いて、最後になんか伸ばして鳴いて止まるみたいな感じじゃなかったかなぁ?
そう!それです!!
でもさすがにその鳴き声文章にできないです笑
私はできますよ〜笑笑
でも、自分だけだと思うから
やめときます笑笑
ぜひお願いします笑
楽しみだな〜(^^)
ツクツクボウシが鳴くのは、お盆前後から。
から〜
そして夏の終わりを告げるような感じです
宿題やらなくちゃ
そう思った子供でした
なるほど〜
夏休みもあと半月って感じになるんですね(^^)
皆さんよく知っておられますね〜♪
夏の終わりを感じますねー
つくつくほーし、って鳴き声が聞こえると。
ですよね!!
つくつくぼーしって真夏ではないですもんね!!
暑いけどもうすぐ秋ですね♪
なんかわかる気がしました^ ^
私も子供の頃から◯◯十年
捕まえたこと無かったわ(≧∀≦)
羽が透き通っていて綺麗なセミだなって。。
高い所だから余り姿が見えないんですね!
虫博士頑張りましたね(o^^o)
そうなんですよ!
姿もあまり見えない、近づいたら鳴きやみ、逃げる体勢へ!!
よく捕まえたと思います^_^
ツクツクボウシ♪ツクツクボウシ♪
あの鳴き声は印象的ですね!
早いものは2年で土の中から出て来るなんて初めて聞きました。
カブトムシさんありがとう(^o^)
全て子どもからの情報です。
セミについて語り始めたので、メモしました^_^
そんなに捕まえられないセミとは!
虫博士‼️
やりましたね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
ツクツクボウシは激ムズです!!
いつも高いところで鳴いているからまず手が届かないんですよ(´Д`)ハァ…