虫博士への道 271【149】
【ミズカマキリ】
田んぼの溝掃除中に見つけた【ミズカマキリ】
黒い細長いのが【ミズカマキリ】です。
カメムシ目、タイコウチ科の水生昆虫です。
お尻の呼吸管を水面にだし呼吸します。
オタマジャクシなどをカマキリのようなカマでつかまえ、体液を吸い尽くします!!
体長:50ミリぐらい(呼吸管は除く)
成虫で越冬します。
小学校のプールがこの辺り1番の生息域かもしれません笑
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【ミズカマキリ】
田んぼの溝掃除中に見つけた【ミズカマキリ】
黒い細長いのが【ミズカマキリ】です。
カメムシ目、タイコウチ科の水生昆虫です。
お尻の呼吸管を水面にだし呼吸します。
オタマジャクシなどをカマキリのようなカマでつかまえ、体液を吸い尽くします!!
体長:50ミリぐらい(呼吸管は除く)
成虫で越冬します。
小学校のプールがこの辺り1番の生息域かもしれません笑
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
これもカマキリで、水の中の生物の体液
吸い尽くすなんてやっぱりカマキリと
名前のつくのは強いですね!
本当だったら見たことあるかもしれませんが、知らないから見過ごしているのかも(≧∀≦)
カブトムシさんと虫博士のお陰です♪
水生昆虫だから水の中にいますよ!!
きっと進化の中でこの形が最も適したハンターの形なのかなと思ったりします!!
田舎の学校のプールにはいるかもしれませんよ笑
このような色のカマキリ初めて見ました! 小学校のプールが一番の生息地なんて(^-^)v
虫博士にとって環境が整っていますね♪
ミズカマキリという水の中にいる昆虫です!!
ゲンゴロウのように空も飛びますよ^_^
小学校のプールで3匹見つけたみたいです笑