NHL《1991&1992》 STANLEY CUP CHAMPS/ピッツバーグ・ペンギンズ
スポーツ

NHL《1991&1992》 STANLEY CUP CHAMPS/ピッツバーグ・ペンギンズ

懐かしいTシャツ第二弾

BACK TO BACK
STANLEY CUP CHAMPS
1991/1992
PITTSBURG PENGUINS

***

私はアイスホッケーの方が好きでした。
氷上の格闘技とも言われていますが、
日本の女子アイスホッケーチームの近年の健闘も
アイスホッケーの注目度をアップさせていますね。
一度は挑戦してみたかったスポーツです。

ピッツバーグに住んでいた時、
ペンギンズの優勝で街中が盛り上がりました。
そして、翌シーズンも優勝
2度のスタンレーカップを手にしたのでした。

中でも、
私は右ウイング背番号68番
ヤミエル·ヤーガーの大ファンでした。
パワフルながらも美しく華麗なるスケーテイングと
パックを操るセンス溢れるスティック捌き。
天才的な新星はチェコ出身
デビューシーズンながら優勝に貢献、
ルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝きました。

また、背番号66番
キャプテンのマリオ・ルミューは
史上最高アイスホッケーの神様と称されている
ウェイン·グレツキーに引けを取らないスター選手。
その技術、身体能力の高さからも、
NHL史上屈指の選手と評価されています。
怪我や病気の治療などで療養生活を余儀なくされ、
幾度となく引退の憶測も飛び交ったのですが、
強靭な肉体と精神力で
ペンギンズの躍進に多大な貢献を果たしたのでした。
1993年、ホッケー殿堂入り。

こちらも記憶に残るものとなりました。

こちらは、1992年スタンレーカップ決勝戦
ペンギンズ対シカゴ·ブラックフォークス
ダイジェスト動画です。

***

#MICA
#MICAのスポーツ
#NHL
#ピッツバーグ
#ペンギンズ
#アイスホッケー
#Hockey

NHL ナショナル·ホッケーリーグ公式サイト

https://www.nhl.com

報告する

投稿者

MICA
MICA

北海道

コメント

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. アイスホッケー
    手に汗流して応援したくなりますよね☺️

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

SiNQ管理人
丸岡寿子
ひろあき
大本 義則
青木亮子
マッスル月
みきお
川邉恵理
田中惠子
有馬hirofumi
柳井章雄
凛マスター
MATSUBARA
田中秀穂
柿本薫
岸明美
ビューティアキ
つどちゃん
上野さわこ
Atsuhiro_Ohtani
積田辰也
姫野純子
白仁田裕子
ほそのゆみこ
羚呼(れ〜こ