![11年目の朝](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/03/i2ggrbhp.jpg)
11年目の朝
11年目の朝
3.11
東北大震災から11年目
ご冥福をお祈りいたします
🙏
あの日のことを心に浮かぶままに
日本という国
日本国民が体験する
大災害
多くの人たちの悲しみ
その後の多くの困難
大自然が日本国民に与えた
試練❗️
瞬間的に手を合わせた事を
思い出します
🇯🇵
あの日の朝も
普段と変わらなく出社
外回りから帰社
やがて
社内で大きな揺れを体験
社員が建物外に
避難するのを止めた
この建物の中にいて動くな
この建物は大丈夫
指示をした事を思い出す
近くのコンビニへ
買出しに
本能で動く
おかげで飲食には困らなかった
やがてスマホ画面に
津波が押し寄せる
飛行機からの映像
映画を見ているような感覚
心臓の薬は10日分
何とかなる
東京湾内のコンビナート火災情報
停電
やがてたくさんの人たちが
港区浜松町大門駅交差点に
溢れかえった
人も車もどこを目指すのか
全く動きが取れないことを実感
巨大地震が来たことを実感
でも今思うと
直接的な被災地のことは
他人事でしかなかった
恥ずかしいながら
映像でしか情報はない
身内がいるわけでもなく
厳しい
直接の被災地の人たちに
心は少ししか行っていませんでした
自分の身の回りのことにだけしか
心は届いていなかった
11年目
時間の経過とともに
当時の記憶が薄れていく
もう全てがほぼ終わっている感覚
何も終わってはいないのに
福島の原発事故の処理
まだまだ何十年も続く❗️
それさえも最近は報道されない
過酷な環境の中で
処理に当たっている多くの人たち
忘れたらいかん❗️
そしてこれから来るであろう
超巨大な災害
それに対する備えと心構え
本能に従え❗️
人間は生き残るための
本能を持っている
五感をフル稼働
災害の被害を
最小限にとどめる
心を持つ❗️
こんな事を考えてしまいました❣️
長くて失礼します
今日も初めの一歩
😊😊
コメント
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
初めまして、フォロー、コメント有難うございます。
3.11は、忘れることは出来ませんね
南海トラフ地震も気になります。
これからも宜しくお願いします。
あの日の出来事は
「いいね」ではありませんが
忘れないという思いに
「いいね」をつけます(^^)