![1つじゃないんだ!](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/08/ffogw3df.jpg)
1つじゃないんだ!
写真の左側の方に
星の集まりが見えますか?
これは
谷村新司の歌で有名な
#昴 です。
#すばる は1個の星ではなく
星の集まりにつけられた名前です。
このような星の集まりを星団といいます。
「すばる」は外国語だと
誤解している人が多いのですが
平安時代に清少納言の著した
枕草子にもでてくる
れっきとした日本の名前で
「集まって1つになる」という意味の
古い言葉からきていると
いわれています。
(国立科学博物館の宇宙の質問箱より)
#プレアデス星団 とも言います。
写真には6個の星が写っていますが
望遠鏡で見ると
もっとたくさんの星が見えるようです。
右側の明るい星は #火星 です。
#空部 #夜空
#星が好き
#SiNQ #EarthQ #Chiharu
コメント
コメント ( 10 )
トラックバックは利用できません。
勉強になりました♪
たまちゃん
ありがとうございます♪
SiNQを始めてから
いろいろ調べるようになりました(^^)
昴ってそういう意味だったのね
この時期に見えるものなの?
夜中なら見えるよ。
冬だったら見やすいかも
チハルさん
おはようございます♪
夏の夜空は賑やかで良いですね( ^ω^ )
スバルと火星のコラボ、ナイスショットです✨
秀穂さん
ありがとうございます♪
優秀なスマホのおかげで
こんな写真が撮れて
楽しいです(^^)
そうなんだ~
全く 知らなかったです
実を言うと私も知りませんでした(笑)
写真を撮ったら
星の集まりが写っていたので
何かなと思って調べて知りました♪
星をや月を撮るのって難しいです
そして そこで調べるChiharuさんって さすがです(≧▽≦)
丸ちゃん
ありがとう♪
疑問に思ったら調べないと
気が済まないんです。