月間行事特集 間に合いましたー 2023.02.04 6 64 48 いいねしたメンバー 立春のおまじないだそうです 貼り付けて完了! 間に合いました 立春にしか書けないおまじない🌸 #立春 #月間行事特集 #なみ2023/2 #おまじない #なみの投稿(月間行事特集) #並木みどり #チームダイヤモンド 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 なみ^^ 東京都 フォローする コメント コメント ( 6 ) トラックバックは利用できません。 齊藤幸秀 2023.02.05 08:26 ログインして返信する おはようございます 立春大吉のお札は、 諸説ありますが 立春は二十四節氣の1つでもありますので、 次の節氣の「雨水前日まで」に貼れば良いと言われています。 雨水の目安としては2月18日頃まで貼れば大丈夫ですよ。 でも立春の朝か立春の日のうちに貼りたいですよね。 あと一番に貼っておく場所は、玄関ドアの外側の右側に貼ってください。 左側には、鎮防火燭(ちんぼうかしょく)と書いて貼るともっと良いですよ。 文字通り「火伏せのお札」を意味し、簡単にいいますと「火災を防ぐ」意味があります。 立春大吉のお札は、お風呂・洗面所・トイレなどの水回りやキッチンはNGです。 鎮防火燭のお札だけは、コンロの上以外で有ればキッチンに貼っても大丈夫です。 参加までに。 なみ^^ 2023.02.05 09:17 ログインして返信する 先生♪ ありがとうございます まだ書いたのあるから 18日までに他の部屋にも貼ってみるね。 取り敢えず書いた紙残りは仏壇に置いてある〜 齊藤幸秀 2023.02.05 09:22 ログインして返信する 仏壇の上にも貼られると良いですよ 神棚が、有るなら神棚の側にも貼られると良いですよ。 鬼門と裏鬼門の方位(北東)(南西)に部屋が有る場合は、入り口の上に貼ると良いです。 あと立春大吉の文字だけは、左右対称なので それを意識して書くと良いです。 来年は、意識して書いてみてくださいね。 それから来年貼り替える時、今のお札は、 神社やお寺のお焚き上げの時にお願いするか、 白い半紙の上に乗せて粗塩をひとつまみ左、右、左の順で清めてから半紙で包んで一般ゴミに出してください。 決してそのまま捨てては、ダメです。 なみ^^ 2023.02.05 10:51 ログインして返信する なんと有り難い情報を感謝。 助かります。 Atsuhiro_Ohtani 2023.02.05 06:19 ログインして返信する あちこちで見かけたのに そういう事だったとは ・・・ 勉強不足でした 良い学び(^3^)/ なみ^^ 2023.02.05 09:13 ログインして返信する 私投稿で知りました! これなら出来ると。 色々あります。勉強になるよね。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
おはようございます
立春大吉のお札は、
諸説ありますが
立春は二十四節氣の1つでもありますので、
次の節氣の「雨水前日まで」に貼れば良いと言われています。
雨水の目安としては2月18日頃まで貼れば大丈夫ですよ。
でも立春の朝か立春の日のうちに貼りたいですよね。
あと一番に貼っておく場所は、玄関ドアの外側の右側に貼ってください。
左側には、鎮防火燭(ちんぼうかしょく)と書いて貼るともっと良いですよ。
文字通り「火伏せのお札」を意味し、簡単にいいますと「火災を防ぐ」意味があります。
立春大吉のお札は、お風呂・洗面所・トイレなどの水回りやキッチンはNGです。
鎮防火燭のお札だけは、コンロの上以外で有ればキッチンに貼っても大丈夫です。
参加までに。
先生♪
ありがとうございます
まだ書いたのあるから
18日までに他の部屋にも貼ってみるね。
取り敢えず書いた紙残りは仏壇に置いてある〜
仏壇の上にも貼られると良いですよ
神棚が、有るなら神棚の側にも貼られると良いですよ。
鬼門と裏鬼門の方位(北東)(南西)に部屋が有る場合は、入り口の上に貼ると良いです。
あと立春大吉の文字だけは、左右対称なので
それを意識して書くと良いです。
来年は、意識して書いてみてくださいね。
それから来年貼り替える時、今のお札は、
神社やお寺のお焚き上げの時にお願いするか、
白い半紙の上に乗せて粗塩をひとつまみ左、右、左の順で清めてから半紙で包んで一般ゴミに出してください。
決してそのまま捨てては、ダメです。
なんと有り難い情報を感謝。
助かります。
あちこちで見かけたのに
そういう事だったとは
・・・
勉強不足でした
良い学び(^3^)/
私投稿で知りました!
これなら出来ると。
色々あります。勉強になるよね。