虫博士への道 251【141】
【アオマツムシ】
いつも梅の木やタブノキから大音量で鳴いている謎の虫!!
いくら探しても見つからないので、今日は本腰を入れて探しました!
やっと正体をつかみました。
鳴く虫の正体は【アオマツムシ】
日本に元々いた【マツムシ】ではなく、外来生物という位置づけです。
なので、チンチロリン♪ではありません。
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【アオマツムシ】
いつも梅の木やタブノキから大音量で鳴いている謎の虫!!
いくら探しても見つからないので、今日は本腰を入れて探しました!
やっと正体をつかみました。
鳴く虫の正体は【アオマツムシ】
日本に元々いた【マツムシ】ではなく、外来生物という位置づけです。
なので、チンチロリン♪ではありません。
【】の数字は今年見つけた虫の数です。
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 21 )
トラックバックは利用できません。
虫の鳴き声はどれがどんな鳴き声なのか、全くマッチングできません
僕もです!!
なので、つかまえて鳴き声確認して覚えるようにしてます!!
だけど、全然見つからないんですよ、近づいたら鳴くのやめるし…
わからないですよね(+_+)
確かに!思ったようには鳴いてくれないですよね
もしチャンスがあれば、鳴き声も録音してもらいたいくらいです
クツワムシ、シブイロカヤキリは録音したんですけど、アオマツムシはなかなか鳴いてくれなかったんですよね(*_*)
今は、外来生物が多いのですね(^_^;)
でも、この子は大丈夫なんですね♪良かったです(^^)
さっき元いた梅の木に逃しました!!
逃がすときにやっと鳴きました…
もっと鳴き声聞きたかったのに(+_+)
昆虫だけじゃなく、全ての動植物に外来種が多くなりました。
又その繁殖力が凄いですね?
日本古来のものは生存していけませんね?
ですよね〜
日本古来の生き物を脅かすのはやめてほしいです!!
外来種には悪いけど、日本の在来種を守りたいですね!!
そうなんですよ!
でもこの子は問題ない外来種のようです(*_*)
そういえば
チンチロリンだとあまりうるさくないよーなきがしますが…
外来種とは!
草むらじゃなく木なんですか⁉️
台風サッサといつの間にか通り過ぎたので
今夜もウォーキング行きましたが、やっぱり
大合唱!
でもね、斜面草刈り今日した?ってところは、鳴き声しなかった発見ありました!
ウォーキングできてよかったですね〜♪
たしかにチンチロリン♪ならうるさくない気がします笑
うちでは木でよく鳴いてます。
なるほど〜草がなくなるとやはり移動するんですね、隠れられないからですかね(+_+)
背中の模様変わっていますね!
目が可愛いけど、触覚長すぎですね笑
あんまり捕まえたことなくて、模様みんながこれなのかわからないんですよね…
これでも触覚切れてるって言ってました(+_+)
そうなんですか?
触覚可愛くないです!
マツムシって
音大きいですが
外来生物もうるさいんでしょうね(^∇^)
ですね、たぶん…
なので今家の中に連れて帰って鳴き声聞こうとしてるんですが全く鳴きません(TT)
あれあれ(≧∇≦)
シャイなのね!
結局朝まで鳴き声聞こえず、夜逃します…
残念でした(+_+)
残念(><)
又次回ですね☆
この子は擬態が上手そうに見えました!
葉っぱ? 一瞬そんなふうに感じた一枚です。
今更だけど虫博士は自分の携帯電話持っているの?
擬態が上手なんでしょうね、全然見つかりませんでした>.<
子ども3人用の携帯がありますよ、うちには固定電話ないんで、携帯を家においてます^_^