![苦手克服⁉️](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/09/ylzr3df7.jpg)
苦手克服⁉️
私は飛行機の離陸の瞬間が
苦手です
滑走路に向かって動き出した頃から
手汗をかき始め
エンジン音が全開になる音に
心臓バクバク!
機体が上昇中もドキドキは続く
トムクルーズになった気分を
想像してもドキドキは
変わらず…
そんな私が編み出した
恐怖を和らげる方法☆
①音楽を聴いて機体が動いたこと、
エンジン音を気にならなくする
②背もたれに寄りかからず
体に隙間をつくる
③目は開けておくが
外は見ない
④側に知り合いがいたら
会話で気を紛らわす
今回北海道までの旅は
この方法で行くぞ!と臨み
いざ機内へ
ところが機内にあると思っていた
ヘッドホンが無い!
今回LCCを利用したので
当然か‥
幸い隣りに
#小又誠
さんがいてくださったお陰様で
なんとか②③④で
怖さを和らげることができました!
飛行中も外を見るのは
得意ではないのですが
小又さんに
見て見て!と無邪気に言われ
少し慣れたのかも(^^)
帰りの便では写真を撮る
余裕がありました♪
飛行機が苦手な方は
お試しあれ☆
コメント
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
フライト✨✨✨
おめでとうございます\(^o^)/
新しい世界が、広がりますね❤️
森さ〜ん!
ありがとうございます(^^)
まだまだ未熟者ですが
苦手意識が無くなるくらいまでに
なるぞ〜!
てな感じです✨
私
飛行機好きです✈️
というより
長時間フライト結構好きです
映画見たり、音楽聴いたり^_^
離着陸問題なし‼︎
眞理子さん
それはいいですね〜✨
だから海外旅行も問題なし!
なんですね〜♪
看護婦物語がもうスタートしたかと
思った。
テイクオフ!離陸!
マリさん
あら!そうですか(^^)
ちょっと小説家気取りで
書いていこうかしら(^^)
あら
そうだったのかー
お喋りに夢中になる事が良いのかしらね
なみさん
それが最大の有効手段かも
しれませんね(^^)