![美味しコーヒーの淹れ方](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/08/krw2drzl.jpg)
美味しコーヒーの淹れ方
先日ブルーオーシャンズクラブの
企画で美味しコーヒーの淹れ方教室の
再度確認なのですが
写真上
お湯の量は中心に少しづつ垂らします
私はと言うといつも
写真右下
豆全体にお湯がかかる程たっぷりいれ
後はポタポタと最後までたらしてました
写真左下
お湯はフィルターに残っている位で降ろしてしまって良いそうです
私の様に最後まで!
これは不味い淹れ方なんだそうです
最後のポタポタと落ちるコーヒーは
薄く香りも味もなくこれは捨てた方がよさそうなのです
実際これを味見するとわかります
薄っ!っとなります。
今日は二十四節気の一つ
処暑
暑さが落ち着き始める頃なのですが
まだまだ厳しい残暑が続きますね
美味しコーヒーを飲んで
ゆっくり読書しましょうかね
COFFEE ROAST VIVACE
東京都目黒八雲3-6-22-201
03-3723-3954
https://store.vivace.gift/about
コメント
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
おさらいになりました~♪
忙しいとついやりがちですが
いかん。いかん。と
美味しい淹れ方を思いだしてます。