![竹の祝い箸 (赤・黒2膳セット)](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/12/1qgocha5.jpg)
竹の祝い箸 (赤・黒2膳セット)
「”竹の” 箸 “だけ”」を作り続ける
(株)ヤマチクさんの
お正月・祝いの席で使える【 祝い箸 】
〜両側の先端が細く、真ん中が太い形には意味があり、
片側は”自分(人間)”が、
もう片側は”神様”が食べるのに使う「神人共食」とされています。
神様が使う側に色を。箸先を丸く。
人が使う側は竹の質感を活かして。箸先は四角に。
引用元 : ヤマチクオンラインストア〜
人生の節目の贈り物にも
【ヤマチク : オンラインストア】
https://yamachiku.stores.jp/
【 ファクトリーショップ : 直売所 】
月曜〜金曜・ 9:00〜17:00
(日祝休 / 土曜は不定休につき要問合せ)
☎0968-53-3004
熊本県玉名郡南関町久重14
(ヤマチク第2工場内)
#年末年始特集 #アート工芸
#縁起物
#ヤマチク #国産竹 #天然竹 #天然素材 #箸 #竹箸 #竹の利休箸
#はしわたし#かけはし#お年賀 #お年始 #お正月用の箸 #祝いの席の箸
#お客様用の箸
#お祝い品 #結婚祝#金婚式のお祝い#長寿祝 #贈り物
#luckycharm #chopsthics #bambooproducts #japanesetraditionalclafts #marisakamoto
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。