知覧特攻平和会館
今日8月15日
終戦記念日
昨年鹿児島にある知覧特攻平和会館を
訪れた時に見て感じた想いが蘇る
爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員
このような悲劇を生み出す戦争は起こしてはならない。
そして
特攻隊員達が命をかけ守ろうとした日本。
この国は今平和なのだろうか?
その想いは我々に届いているのだろうか
1036の命を無駄にしてはないだろうか
再び涙が溢れ出る。
今日8月15日
終戦記念日
昨年鹿児島にある知覧特攻平和会館を
訪れた時に見て感じた想いが蘇る
爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員
このような悲劇を生み出す戦争は起こしてはならない。
そして
特攻隊員達が命をかけ守ろうとした日本。
この国は今平和なのだろうか?
その想いは我々に届いているのだろうか
1036の命を無駄にしてはないだろうか
再び涙が溢れ出る。
【関連記事】
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 5 )
トラックバックは利用できません。
なみさん
終戦時期にテレビ番組がされてる
今回は、ろうあ者も手話で語り
繋いでいた番組とか、カラーにした映像とか
色々観た
皆んなと知覧に行ってから
今迄の価値観も変わったかも
山ノ内さんの話しがグッと来ますね
手紙のやり取り、少ない文で思いがこもってる
中々、出来ないです
私利私欲の為に人を騙す世の中
ですね
終戦の日テレビで色々放送されてましたが、やはり知覧で生で読んだ隊員の手紙は心にずしーっと残ってますね。
どんな想いであの手紙を書いたのか。私達は
忘れてはならないよね。
ほんと
字も綺麗だし
言葉もそれぞれ気持ちがこもってましたね
私には無理(>_<)
言霊を改めて感じた
田中さんもトメさんの話し鹿児島弁まで入れてたね
あの文章を当時の青年が書ける事にも驚きました。教育されてないとかけない文章だよね。
私も無理だー(・o・;)
ですよね
今の教育とは
随分違っていたのかな
あんな感じの言葉使いの人居ない