
父の介護日記⑧
今日は、世間では安倍さんの国葬の日
ではありますが、、、
私の父の83才の誕生日でもあります。
ささやかではありますが、お誕生日会を
用意しました。
認知もあり、覚えてくれるか!?
楽しいはずの誕生日会も、
先程からブツブツはじまっていて
気分はいまいちですが、
精一杯お祝いをしてあげようと
思います^_^
今日は、世間では安倍さんの国葬の日
ではありますが、、、
私の父の83才の誕生日でもあります。
ささやかではありますが、お誕生日会を
用意しました。
認知もあり、覚えてくれるか!?
楽しいはずの誕生日会も、
先程からブツブツはじまっていて
気分はいまいちですが、
精一杯お祝いをしてあげようと
思います^_^
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 5 )
トラックバックは利用できません。
お父様の、お誕生日おめでとうございます。
ご家族のお祝いの気持ちは、伝わっています。
一緒に喜び合うことは、すてきなことです。
積田さん
おはようございます♪
ありがとうございます。
わたしは、後悔のないように日々接していこうと自分に約束したんです!
辛いことが多いですけどね
おはようございます
私も92歳の母がいます。
日々変化する母と自分自身の変化を、素直に受け入れて過ごそうと思っています。
人にはなかなか言えないこともありますが、sinqの中ではつぶやかせてもらおうと思っています。
shinobuさん
認知もあるんですね。
毎日いろいろな事があると思いますが、上手に周りの助けをいただきながら、大切なお父様と過ごしてくださいね(^^)
お誕生日おめでとうございます!
マユさん
あたたかい、はげましのお言葉
ありがとうございます♪
嬉しかったですよ