自然・花 熊本城のカラス 2022.12.20 10 70 51 いいねしたメンバー 熊本城ので側の 木にカラスがすごく集っていた カーカーってすごくなくから 上を見たらカラスの群れ びっくりでした 100羽以上いました 見ように寄ったら ツリー見たいかも #熊本 #熊本城 #木 #カラス 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 ユウママセピア0733 広島県 フォローする コメント コメント ( 10 ) トラックバックは利用できません。 NOZOMI 2022.12.21 22:15 ログインして返信する あら、熊本にもカラスが……日本中カラスだらけなんでしょうね。恐い!! ユウママセピア0733 2022.12.21 23:37 ログインして返信する はい、 すごいカラスですよね 調べたのですが渡り鳥のカラスもいるみたいです noriko-k 2022.12.21 09:01 ログインして返信する カラスのニュース今朝見ました(≧∀≦) どこの地方も大変らしいですね! 我が家の近くにも夕方電線に集合しています‼︎ ユウママセピア0733 2022.12.21 23:35 ログインして返信する 怖いね カラス 広島もなんですね どこの地方もなんですね ゴミもあさるし 賢いから追い払うこともできないですよね みきお 2022.12.20 20:03 ログインして返信する 凄い数のカラスですね カーか~ どんな話しをしていたのか カラスは頭がいいです 今年の夏 父が大切に育てていた スイカを食べられました 収穫間際だったのに ユウママセピア0733 2022.12.20 20:29 ログインして返信する え〜 ひどいですね 丹精込めてお父様作られてるのに 収穫間近だったのに! 私も初めてスーパーで干し柿のセット買って 何日か外に干して見に行ったら 鳥にどの実もツンツンされてました 私も食べどきでした カラス頭いいから又食べ物があると覚えて くるから作ったの最初で最後でした みきお 2022.12.20 20:36 ログインして返信する あの日の父はブルーでした 楽しみに育てていたのに カラスのやつ! 京子さんもやられたんですね 最初で最後の苦い思い出ですね ユウママセピア0733 2022.12.20 20:49 ログインして返信する スイカ作るの難しそうですね 私何でもして見たくて 今年プランターで野菜初めて作ろうと したのですが何の実もできませんでした ちゃんと肥料や間引きや手間暇かけて 大切に育てないと実はできないのですね 来年又チャレンジして見ます みきお 2022.12.21 04:22 スイカは父が家庭菜園で 楽しみながら作っているので 自分は見てるだけです スイカも野菜も手間暇を かけてあげないとだと思います 京子さんチャレンジャーですね 春になったらまたチャレンジして みて下さい 楽しめると思います 父が育ててくれたトマトです ユウママセピア0733 2022.12.21 07:22 ログインして返信する お早うございます お父様凄いですね 私はトマトも出来ない 夏から始めたから来年は春から始めて見ます とても美味しそうなトマトと胡瓜ですね 来年してみます ありがとうございます コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 10 )
トラックバックは利用できません。
あら、熊本にもカラスが……日本中カラスだらけなんでしょうね。恐い!!
はい、
すごいカラスですよね
調べたのですが渡り鳥のカラスもいるみたいです
カラスのニュース今朝見ました(≧∀≦)
どこの地方も大変らしいですね!
我が家の近くにも夕方電線に集合しています‼︎
怖いね
カラス
広島もなんですね
どこの地方もなんですね
ゴミもあさるし
賢いから追い払うこともできないですよね
凄い数のカラスですね
カーか~ どんな話しをしていたのか
カラスは頭がいいです
今年の夏 父が大切に育てていた
スイカを食べられました
収穫間際だったのに
え〜
ひどいですね
丹精込めてお父様作られてるのに
収穫間近だったのに!
私も初めてスーパーで干し柿のセット買って
何日か外に干して見に行ったら
鳥にどの実もツンツンされてました
私も食べどきでした
カラス頭いいから又食べ物があると覚えて
くるから作ったの最初で最後でした
あの日の父はブルーでした
楽しみに育てていたのに
カラスのやつ!
京子さんもやられたんですね
最初で最後の苦い思い出ですね
スイカ作るの難しそうですね
私何でもして見たくて
今年プランターで野菜初めて作ろうと
したのですが何の実もできませんでした
ちゃんと肥料や間引きや手間暇かけて
大切に育てないと実はできないのですね
来年又チャレンジして見ます
スイカは父が家庭菜園で
楽しみながら作っているので
自分は見てるだけです
スイカも野菜も手間暇を
かけてあげないとだと思います
京子さんチャレンジャーですね
春になったらまたチャレンジして
みて下さい
楽しめると思います
父が育ててくれたトマトです
お早うございます
お父様凄いですね
私はトマトも出来ない
夏から始めたから来年は春から始めて見ます
とても美味しそうなトマトと胡瓜ですね
来年してみます
ありがとうございます