![永田珈琲-2023-9](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2023/02/akiihzph.jpg)
永田珈琲-2023-9
《スマトラ・マンデリン》
旨みのある
強めの苦味がピリッとくる
日曜日のひと時
ゆとりの一杯
インドネシア スマトラ産の珈琲豆
永田珈琲さんでは
【直火式自家焙煎珈琲】
直接的な火加減と色、香り、五感
経験値の必要な焙煎方法
失敗するとリスクのある焙煎方法
スタートしたらその場を離れられない
マスターになかなかお会い出来ないのは
そういう事なのでしょうね
小平駅100メートル圏内に
【永田珈琲】
【ぽえむ】
【珈琲の香】
三店舗を展開しています。
それぞれ特色のあるお店です。
お客様の感じも店舗により異なります。
お店の雰囲気により
お客様の好みは変わるからでしようね。
自由が丘
Coffee Roast Vivace
(コーヒーローストビバー)
https://store.vivace.gift/
前田さんの、珈琲色の姿を思い出しました。
珈琲に魅せられた人達が持つ
想いや感性を感じながら学びたいです。
コメント
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
心を込めて、一生懸命、作ってるんですね!
ホットするコーヒーの一杯は美味しいですよねぇ〜(o^^o)
FUCHANさんへ
このひと時の幸せ感を、ご一緒出来ることが二重の幸せです。
豆の仕入れから、焙煎、そして店舗で淹れる流れの中に、暖かい心を感じます。
ありがとうございます。