グルメ・食材 栗の渋皮煮 2022.10.14 10 42 40 いいねしたメンバー 出来上がりました。 今回はラム酒いれてみました。 潰れもなく成功です。 栗はやとぱり秋の味覚です。 美味しい❢ 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 サリー『佐藤早苗』 大阪府 フォローする コメント コメント ( 10 ) トラックバックは利用できません。 n.miyabe 2022.10.22 09:50 ログインして返信する 美味そうです♪ ^_^ サリー『佐藤早苗』 2022.10.22 13:10 ログインして返信する 北浜マルシェでいつもお買い上げありがとうございます。 手作りパンやです。 大阪は来年までマルシェお休みだそうです。 シュトーレン食べていただきたかったです。 n.miyabe 2022.10.22 15:55 ログインして返信する サリーさん ちくわバンのお店方ですね 美味しいですよね 次回のマルシェも楽しみです♪ これからも よろしくお願い致します ^_^ サリー『佐藤早苗』 2022.10.15 13:30 ログインして返信する 熱湯に剥く分4〜5個を5分間漬けて剥くと剥きやすいですよ。 また5分また5分と順番にむきます。 これが一番手間ですよね。 n.miyabe 2022.10.22 15:54 ログインして返信する なるほどです 流石ですね ^_^ Mari/マンママリ 2022.10.15 05:36 ログインして返信する 素晴らしい出来上がりですね サリー『佐藤早苗』 2022.10.15 13:26 ログインして返信する おほめの言葉ありがとうございます。 しばらくは作りたくないですが、栗が手元にきたら作ります。 買ってまでは作りたくないですね。 柿本薫 2022.10.15 01:05 ログインして返信する 手作りお渋皮煮だなんて素敵だすね。 手間がかかるのに素晴らしいです。 美味しそうです。 サリー『佐藤早苗』 2022.10.15 13:24 ログインして返信する ありがとうございます。 栗には傷着きませんでしたが、 私の手が傷でいっぱいです toshiko 2022.10.14 23:30 ログインして返信する 美味しそうですね✨ 栗を剥くのが苦手なので、渋皮煮は大好物ですが、貰うばかりです❗️ 作れる方は凄いです✨ コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 10 )
トラックバックは利用できません。
美味そうです♪
^_^
北浜マルシェでいつもお買い上げありがとうございます。
手作りパンやです。
大阪は来年までマルシェお休みだそうです。
シュトーレン食べていただきたかったです。
サリーさん
ちくわバンのお店方ですね
美味しいですよね
次回のマルシェも楽しみです♪
これからも
よろしくお願い致します
^_^
熱湯に剥く分4〜5個を5分間漬けて剥くと剥きやすいですよ。
また5分また5分と順番にむきます。
これが一番手間ですよね。
なるほどです
流石ですね
^_^
素晴らしい出来上がりですね
おほめの言葉ありがとうございます。
しばらくは作りたくないですが、栗が手元にきたら作ります。
買ってまでは作りたくないですね。
手作りお渋皮煮だなんて素敵だすね。
手間がかかるのに素晴らしいです。
美味しそうです。
ありがとうございます。
栗には傷着きませんでしたが、
私の手が傷でいっぱいです
美味しそうですね✨
栗を剥くのが苦手なので、渋皮煮は大好物ですが、貰うばかりです❗️
作れる方は凄いです✨