栗の剥き方
グルメ・食材

栗の剥き方

栗の渋皮の簡単な剥きかた♪

(1)栗の皮をむきやすくすためには、まず栗を水からゆでます。

(2)沸騰してから1分ほど置いて火を消し、なべをふたをしたままの 状態で冷まします。

(3)冷めたら冷蔵庫に入れ、凍らせます。必要なときに取り出して 解凍すると、皮をむくと一度火通ししていますので甘皮と一緒に渋皮も きれいにむけます。

簡単でしょう♪(*≧∀≦*)

これで美味しく
頂けます♪

美味しく食べちゃってね
(*≧∀≦*)

★写メは秋の味覚
栗ですよ

#栗の渋皮の簡単な剥きかた♪
#
#西川寿美子投稿-栗
#西川寿美子投稿
#すみちゃん
#チームダイヤモンド 

報告する

投稿者

西川寿美子
西川寿美子

福岡県

コメント

  • コメント ( 9 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. みつばちだいすきさん
    冷凍してたら便利です。

  2. すみちゃん
    又昨日栗をもらったので
    こちらの方法でやってみます!
    有難う♡

  3. これいい方法ね♪
    今度試してみます(^^)
    ありがとう!

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

平賀玲子
田中惠子
有馬hirofumi
内田耕二郎
丸岡寿子
八手打智有
Atsuhiro_Ohtani
丸ちゃんの妹
青木亮子
田中有美子
ごり社長
いむらかよ
柳井章雄
マッスル月
田中秀穂
みっちゃん
SiNQ管理人
ルルしゃん
石森優衣奈
寺田寛美
葛西優子
つどちゃん
カサブランカ
大塚尚子
株式会社ヒラミネ
ひろあき
yuki.kawanishi
マコアン
岸本良子
aco.haruna
ラピスラズリ
ゆきちゃん
ミッキー
しえる
宮下久慧
浅井利子