![散歩🌼 旅先で🌼](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/04/nxgs9dcs.jpg)
散歩🌼 旅先で🌼
栃木県下野市にある、
下野薬師寺
に行ってきました。
そこに珍しい
散りツバキ🌼
がありました。
ツバキの花が散る時は、
花ごと落ちるのが、
特徴ですが、このツバキは、
花びらが散り、
花のじゅうたんになります。
桜と同じ季節で、
赤の花びらが映え、
大変美しい景観でした。
栃木県下野市にある、
下野薬師寺
に行ってきました。
そこに珍しい
散りツバキ🌼
がありました。
ツバキの花が散る時は、
花ごと落ちるのが、
特徴ですが、このツバキは、
花びらが散り、
花のじゅうたんになります。
桜と同じ季節で、
赤の花びらが映え、
大変美しい景観でした。
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 5 )
トラックバックは利用できません。
咲いている椿より、散ってしまった方に目がいってしまいました。流石、散り椿ですね。
散り椿とは
はじめてのお言葉です。
綺麗ですね♪
キレイな絨緞ができていますね
椿が散ると言うのは珍しいですね
木も凄く大きくないですか~
桜に対抗してるのかしら(笑)
花びらが散る椿 初めてしりました
とても綺麗ですね