アート・伝統工芸 指抜き🪡 2022.02.11 4 56 59 いいねしたメンバー この帯留めは頂き物の加賀指抜きです 着物を作る時に余った糸を 織って形を作る加賀指抜き 和裁の先輩から頂きました☺️ こう言う所にも 日本の美意識、始末の心が宿ってますね☺️ 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 井口知佐 愛知県 フォローする コメント コメント ( 4 ) トラックバックは利用できません。 大平希和 2022.02.11 10:46 ログインして返信する 日本の美意識 特に✨始末の心が宿っている✨ →そうですね♡ 感銘しました♡ その心を大切に残したいですね✨ noriko-k 2022.02.11 10:40 ログインして返信する こう言う事も初めて知り、日本人の心意気大切に感じましたし、 SiNQで繋がった井口さんに 感謝です^ ^ 江上礼子 2022.02.11 10:16 ログインして返信する 日本人の心が感じられる、粋な始末ですね。帯留めはワンポイントのようで、素敵ですね。 まさこ 2022.02.11 10:06 ログインして返信する ステキですね。 日本の良さを教えて下さり、ありがとうございます。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
日本の美意識
特に✨始末の心が宿っている✨
→そうですね♡ 感銘しました♡
その心を大切に残したいですね✨
こう言う事も初めて知り、日本人の心意気大切に感じましたし、
SiNQで繋がった井口さんに
感謝です^ ^
日本人の心が感じられる、粋な始末ですね。帯留めはワンポイントのようで、素敵ですね。
ステキですね。
日本の良さを教えて下さり、ありがとうございます。