日記 手抜き!! 2022.01.22 9 93 69 いいねしたメンバー ちゃんとした農家の人はやりません(笑) 穴あきマルチの上から追肥代わりの灰を…。 あっ、それでも朝7時頃の仕事です。 怠けてはいません、一応。 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 つどちゃん 島根県 フォローする コメント コメント ( 9 ) トラックバックは利用できません。 つどちゃん 2022.03.12 16:24 ログインして返信する 私にとっては常套手段です(笑) 久富浩代 2022.01.24 07:07 ログインして返信する 手抜きは大好きです❣️ 我が家小ネギはいつでもすぐ使える場所に欲しいので プランターに植えてます(*´꒳`*) つどちゃん 2022.03.12 16:24 ログインして返信する それ、いいですよね。 ラピスラズリ 2022.01.22 10:09 ログインして返信する いい考えですね✨ 灰マルチング。グッドアイデアと思いますよ✨ 追肥の代わりにもなって、一石二鳥ですね! つどちゃん 2022.01.22 12:50 ログインして返信する ありがとうございます。 効率化する方法は、様々ですよね 物の使い方、仕掛けるタイミング等など。 諦めないことと、工夫と努力ですよね。 楽しむ気持ちがあればいいんだと、最近気づきました(笑) ビューティサロン美徳 2022.01.22 09:38 ログインして返信する 山陰の冬は本当に寒いですね なんとかおろし⁉️ 以前米子に住んでいたので 冬のグレーの低い空を懐かしく思い出します 早く炬燵にもぐって下さい 笑 つどちゃん 2022.01.22 09:45 ログインして返信する ありがとうございます。 そうなんですね。 私は登山とスキーをしていたもので、特に冬の大山には通っていました。 何おろしでしたっけ? 六甲おろし…あれは神戸(笑) 姫野純子 2022.01.22 09:06 ログインして返信する 朝の7時からですか! 早いですね(^^) 今、ネギが高いから(^◇^;)‼️ お庭にあるとイイですね✨ つどちゃん 2022.01.22 09:42 ログインして返信する ありがとうございます。 農家ではないですが、夏場は日の出前から作業することも有ります。 というより、夏場は出来るだけ日中に畑には出ません(笑) 自然一杯の畑にいると、ストレス解消にもなります!! コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 9 )
トラックバックは利用できません。
私にとっては常套手段です(笑)
手抜きは大好きです❣️
我が家小ネギはいつでもすぐ使える場所に欲しいので
プランターに植えてます(*´꒳`*)
それ、いいですよね。
いい考えですね✨
灰マルチング。グッドアイデアと思いますよ✨
追肥の代わりにもなって、一石二鳥ですね!
ありがとうございます。
効率化する方法は、様々ですよね
物の使い方、仕掛けるタイミング等など。
諦めないことと、工夫と努力ですよね。
楽しむ気持ちがあればいいんだと、最近気づきました(笑)
山陰の冬は本当に寒いですね
なんとかおろし⁉️
以前米子に住んでいたので
冬のグレーの低い空を懐かしく思い出します
早く炬燵にもぐって下さい 笑
ありがとうございます。
そうなんですね。
私は登山とスキーをしていたもので、特に冬の大山には通っていました。
何おろしでしたっけ?
六甲おろし…あれは神戸(笑)
朝の7時からですか!
早いですね(^^)
今、ネギが高いから(^◇^;)‼️
お庭にあるとイイですね✨
ありがとうございます。
農家ではないですが、夏場は日の出前から作業することも有ります。
というより、夏場は出来るだけ日中に畑には出ません(笑)
自然一杯の畑にいると、ストレス解消にもなります!!