自然・花 徳川園の大木 2022.07.31 1 54 69 いいねしたメンバー 尾張徳川家に伝わる文化遺産の一つで元々は徳川御三家 尾張藩二代藩主光友の隠居所として元禄8年(1695)に造営された 庭の大木は今日まで歴史を見守って来たのでしよう。 なんとゆう木なのでしよう? 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 杉浦秋子 愛知県 フォローする コメント コメント ( 1 ) トラックバックは利用できません。 梅田晴久 2022.09.09 09:20 ログインして返信する 400年以上立ってるんですかね、 歴史を感じますね。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 1 )
トラックバックは利用できません。
400年以上立ってるんですかね、
歴史を感じますね。