![干し柿🍅](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2022/01/a55ywypv.jpg)
干し柿🍅
渋柿を干すと何で甘くなるのだろう🤔
渋柿の渋は水溶性のタンニンによるもの
水溶性のタンニンが唾液に溶け
渋いと感じる
その水溶性のタンニンは
干すと不溶性のタンニンになる
その不溶性タンニンは唾液に混じっても
渋いと感じ無くなるそう
先人はそれを分かって干したのでは無く
生活の知恵で生み出したのだろう
凄い知恵ですね☺️
渋柿を干すと何で甘くなるのだろう🤔
渋柿の渋は水溶性のタンニンによるもの
水溶性のタンニンが唾液に溶け
渋いと感じる
その水溶性のタンニンは
干すと不溶性のタンニンになる
その不溶性タンニンは唾液に混じっても
渋いと感じ無くなるそう
先人はそれを分かって干したのでは無く
生活の知恵で生み出したのだろう
凄い知恵ですね☺️
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
ラピスラズリさん
美味しいですよね
ビューティサロン美徳さん
先人達は凄いですね☺️
カブトムシさん
美味しいですよね☺️
noriko kadonishiさん
知らない事ばかりですね☺️
干し柿
上手に干せましたね✨
美味しいですよね~。
化学式を知らない先人が生活の知恵で編み出すとは❣️ これから干し柿を食べる時感無量ですね
干柿って美味しいですよね!!
そんな事考えもしないで毎年祇園坊の干し柿作っていましたo(≧▽≦)o
情報有難うございました^ ^