趣味 小松菜の赤ちゃんです。 2022.02.27 4 64 65 いいねしたメンバー 芽が出てきました。 カルシウムがいっぱいの小松菜の芽です。 これをもう少し大きくなったら移植して、もっと大きくして頂きます。 感謝です。 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS 投稿者 anemone 宮崎県 フォローする コメント コメント ( 4 ) トラックバックは利用できません。 anemone 2022.03.10 22:10 ログインして返信する ラピスラズリーさん、こんばんわ。 今日は、暖かい日で小松菜の赤ちゃんがすくすく育ち、しっかりとなってきました。 2,3日したら移植してみようと思ってます。 anemone 2022.02.27 23:39 ログインして返信する できますよ。 このままでは大きく育たないのでもっと大きくしっかりしてから移植すると大丈夫です。 小松菜が1番カルシウムが多いとか。 ラピスラズリ 2022.02.28 05:44 ログインして返信する いつも植えてます。 移植は、したことなかったです。 ありがとうございます❣️ ラピスラズリ 2022.02.27 23:36 ログインして返信する 小松菜、移植出来ますか? コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
コメント ( 4 )
トラックバックは利用できません。
ラピスラズリーさん、こんばんわ。
今日は、暖かい日で小松菜の赤ちゃんがすくすく育ち、しっかりとなってきました。
2,3日したら移植してみようと思ってます。
できますよ。
このままでは大きく育たないのでもっと大きくしっかりしてから移植すると大丈夫です。
小松菜が1番カルシウムが多いとか。
いつも植えてます。
移植は、したことなかったです。
ありがとうございます❣️
小松菜、移植出来ますか?