宮崎県庁
宮崎県庁本館は
1932年10月に完成
施工業者:大林組
日本で4番目に古い県庁です
亜熱帯植物に囲まれた近世ゴシック建築
(登録有形文化財)
東国原英夫氏が
県知事に就任した後
2009年9月14日に
見学者が100万人を突破したそうです
宮崎県庁本館は
1932年10月に完成
施工業者:大林組
日本で4番目に古い県庁です
亜熱帯植物に囲まれた近世ゴシック建築
(登録有形文化財)
東国原英夫氏が
県知事に就任した後
2009年9月14日に
見学者が100万人を突破したそうです
【関連記事】
いいねをしたメンバー
会員でない方は会員登録してください。
コメント
コメント ( 7 )
トラックバックは利用できません。
そのまんま東で
有名になったと
隣の県人の私は( ✧Д✧) カッ!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻と思っいました
県知事選で東国原さんに投票しませんでした(^^;が、当選後に宮崎の知名度が上がり観光面でプラスになったことは感謝しています!
そう思いました(´-`).。oO(
当時、東京住んでいたので
やられた感有りました❣️
亜熱帯植物が、宮崎っぽいですね〜✨
私は、南国の木って言っていました…お恥ずかしい
いえいえ
私も南国の木とか、よく使います
(^-^)
重みのある県庁ですね♫
重みがありますね‼︎
昔、一度入ったけど覚えてないので、またじっくり見たいです♡