![地域防災訓練](https://www.sinq.life/wp-content/uploads/2021/11/xh5nfchk.jpg)
地域防災訓練
地元自治会の、総合防災訓練。
6名の消防隊員の方も参加。
コロナ禍にて、2年ぶりに開催でした。
感染対策の関係上、いつもですと
男子ポンプ隊・女子ポンプ隊・救護隊
物資部・総括
と、同じ河川敷で訓練開始のはずが‥
離れて離れて‥ 放水の水がかからなくて
良いにはよいのですが(≧∀≦)
久々の訓練!防災意識が復活しました。
訓練と意識があるとないとでは
いざ被災!という時に、全く違うと
消防隊員の方がお話してくれました。
訓練と意識=練習と意識
何事にも通じるものがあるなあ‥と‥
お天気にも恵まれ、無事終了
お疲れ様でした♫
コメント
コメント ( 10 )
トラックバックは利用できません。
I・hanaさん
フォローありがとうございました。
有り難うございます✨
見守られて、有りがたいですね☀️❤️感謝致します☀️
地域で、防災訓練ありますか?
もしあれば、参加してみるといいかもですね。
防災訓練 本当に必要ですよね‼️
(平素から 身に付けておかないと とっさの時に身体が動かないと思います)
じまこさん
そう言ってもらえて、嬉しいです。
実際やったことがあるのとないのとでは違いますもんね。お疲れ様でした!!
放水してきました
お疲れ様でした〜!
TIAMさん
コメントありがとうございます♫
マンションでの訓練、是非是非!
消化器をシューっと出すだけでも体感で
よいかもです。ピンク色の泡❣️綺麗かもです。
メッセージありがとうございます!
チェロの音は感動です
防災訓練
本格的で凄いですね!
訓練と意識!
大切ですね✨✨✨
私もマンションでの訓練
参加するようにします