吉兆神事実行委員会の一コマ
日記

吉兆神事実行委員会の一コマ

吉兆神事は大社町内の出雲大社氏子による福分けの神事です。

昨日(12月19日)、最後の実行委員会がありました。
打ち合わせ修了後、台車につける「華言われる熨斗紙を作る作業をしました。作業に集中して写真を取り忘れてしまいました(笑)

1月3日は吉兆神事当日。
コロナの為14ある流のすべてが行うわけではありません。来年は8つの流のみが執り行います。
また。行程を半分くらい省略しないといけません。
300年の歴史の中で初めてのことですが、歴史的な伝統行事の灯火を絶やさないためにもがんばります。

報告する

投稿者

つどちゃん
つどちゃん

島根県

コメント

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. ありがとうございます。
    町内には14流(「りゅう」と言います。神楽等で言う社中に当たるでしょうか。)あるのですが、今度の正月はコロナ禍のため任意参加となり、8流のみが奉納する予定です。
    出雲でも昨日オミクロン株の市中感染が認められたので、ちょっと心配です。

  2. 吉兆神事も時勢により変化してきましたね
    ちょっと寂しいですが、縮小されてもこれからも大事にして300年が400年と続くこととお祈りします✨✨

コメントするためには、 ログイン してください。




Related Articles

【関連記事】

マッスル月
和嶋緑
岩﨑千恵
ひろあき
笛吹知功 ふき
姫野純子
平方 則行
SiNQ管理人
カブトムシ
田中秀穂
金土日(キンドビ)
淡路夢子
gumi・藤田
平賀玲子
ビューティサロン美徳
比嘉佐知子
北川ひろみ
黒木美登里
じまこ
横山奈菜
久継智弘
福田千寿子
千空〜Senku〜
studioS-1小林そのい
おそおじヨシダ盛
川野あゆみ
キーワン
松原 万里
鈴木弘美
ちよみさん
るみたん
藤ヶ﨑恵子
ラピスラズリ
井久保泰史
Shikata-Yoko
みきお
aco.haruna
永山裕美子
TIAM.MichiruSemba
株式会社ヒラミネ
スミエ
みっちゃん
ミッキー
丸岡寿子
ナガドミヒロシ
音色ばあば
鈴木一弘
垣本 亨
白仁田裕子
まっちゃん
ルルしゃん
細見健司